fc2ブログ

あまんちゅ!~あどばんす~ TokyoMX(6/10)#10

第10話 そのはじまりに想うコト
10- (4)
今年の1年は色んな事があったと感慨深気なてこ。
ぴかりから海女人で年越しのお泊り会に誘われる。
大喜びで向かうてこ、今夜も一緒だと思っていたらダイビング部のメンバーと
 こころちゃんも訪れて少し残念。
10- (9)
こだま、こころを皆に紹介する。
ウェルカム豚汁は大好評。
10- (14)
こだまは中3で第1志望校は夢が丘高校、制服が可愛いから。
でもダイビング部の入部は慎重に考えていた。
なにせ考えなしの姉に振り回されてきた。
考えすぎる質のこだまは慎重になっていた。
10- (15)
祖母のきのが自分の過去を話してくれる。
海女だったがダイビングを経験してすっかり魅せられてしまった。
素潜りよりも当然長く海を見ていられることが嬉しかった。
でも当時は誰もダイビングを知らなかった。
ダイビングを仕事に出来ればいいなと考えていた。
そのためには伊豆の海をよく知ることだと考えて毎日潜っていた。
でも新しい発見など直ぐにあるはずもなかった。
海女仲間は早く帰ってこいと言うばかり。
10- (19)
そんなある日、ロープの限界を超えた所で光る場所を発見。
ロープを外して訪れてみたら奇跡のような場所を発見。
翌日は準備をして、その場所を確認した、全てが揃った奇跡の場所。
そこは今では伊豆一のダイビングスポットとして有名だった。
いろんな失敗も経験として得ることが多かった。
だから失敗を恐れずに一番やりたいことをすれば良い。
それが、こだまへの答えだった。
10- (22)
カウントダウン前に全員が眠っていた。
一人だけ、目覚めるてこ、大人数での対応が苦手だった。
でも今はダイビング部のメンバーと一緒が楽しく感じられる。
だから祖母みたいになりたいと考えていた。
欠点やコンプレックスは上手く付き合えばチャームポイントになる。
10- (21)
あけましておめでとうだよ、初日の出を迎える。
ちづるからの電話、茜も一緒に初詣。
10- (25)
てことぴかりが返答する、お互いに初日の出を見ていて繋がっている。
恥ずかしいセリフ禁止。
きの特製の豚汁雑煮が完成、食べたら初詣へ。

---次回 「風邪と炎とおめでとうのコト」---
 
今回は海女人で年越しパーティ。
そして初めて明かされる祖母のダイビング。
伊豆一のダイビングスポットを最初に発見したのが祖母だった。
そして海女人を開業、ダイビングを仕事にした女性でした。
ひかりとは違って美人だった祖母。

こだまが夢が丘高校の制服が可愛いと言ってたが、あんなロングスカートに
 編み上げ靴の制服なんて嫌われるよね。
女性は大好きで良くアニメやマンガには登場するけれど大変過ぎる。
編み上げ靴を履いたり脱いだりするのは大変。
そして、PCのブート、ブートストラッパの語源でもある編み上げ靴。
要はブーツを履くのが目覚めの最初の行為だから、そして靴紐を結ぶ。
その例えでブートとストラッパと命名された。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : あまんちゅ!
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:あまんちゅ  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

あまんちゅ!~あどばんす~ 第10話「そのはじまりに想うコト」

あまんちゅ!ワールドは大みそか。 「あまんちゅ!屋で年越ししませんか?」 ぴかりちゃんからおさそいきたー! うきうきてこちん可愛い♪ ダイビング部にこだまちゃん、こころちゃんもやってきて大賑わいに。 和気あいあいの年越しよいね(^^) きのさん特製豚汁&年越しそば食いてえー! おねむのぴかりちゃんを取り合うてこココロ^^; ビールをお供に、きのさん... のらりんすけっち - 2018.06.11 17:53

あまんちゅ!~あどばんす~ #10

思いっきり季節外れな^^;、年末年始のお話でした。 てこたちの世界では、1年が終わろうとしています。そんな時、てこにぴかりからお誘いがありました。海女人屋で年越しをすると聞いて、てこは海女人屋へと向かいます。てこの他には、姉ちゃん先輩&弟君先輩、火鳥先生、そしてこころちゃんもやって来ました。 ぴかりの方は、お祖母さんに加えて、今日は妹のこだまの姿もありました。これから高校受験のこ... 日々の記録 - 2018.06.15 18:32

あまんちゅ!〜あどばんす〜 第10話 「そのはじまりに想うコト」

大門ダヨ 年越しはあまんちゅ屋で バカとヲタクと妄想獣 - 2018.07.18 17:30

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング