ゴールデンカムイ BS11(5/28)#08
- 関連記事
-
- ゴールデンカムイ BS11(6/25)#12終 (2018/06/26)
- ゴールデンカムイ BS11(6/18)#11 (2018/06/19)
- ゴールデンカムイ BS11(6/11)#10 (2018/06/12)
- ゴールデンカムイ BS11(6/04)#09 (2018/06/05)
- ゴールデンカムイ BS11(5/28)#08 (2018/05/29)
- ゴールデンカムイ BS11(5/21)#07 (2018/05/22)
- ゴールデンカムイ BS11(5/14)#06 (2018/05/15)
- ゴールデンカムイ BS11(5/07)#05 (2018/05/08)
- ゴールデンカムイ BS11(4/30)#04 (2018/05/01)
Trackback
Trackback
危険な出会い。 アニメガネ - 2018.05.29 18:13
☆第8話 殺人鬼の目 金塊のありかを探す杉元一味、第七師団、そして土方歳三。ここにきて、山で謎の連続殺人事件が起きています。犯人は、入れ墨を持つ脱獄囚の一人、辺見と思われるのですが…。 また新しい展開になりました。ギャグとシリアスのバランスが絶妙で面白… だいたいこんな感じで -アニメ感想日記- - 2018.05.29 23:29
ゴールデンカムイ 第8話 『殺人鬼の目』 死にたがりの殺人鬼...辺見和雄登場!
×20貫○20000貫。白石の予想通り、本当の金塊は1000倍でしたね。その白石は第7師団と牛山を上手くぶつけた。そう思ったら白石振り回して戦っている、流石バケモノ。銃で撃たれて怯んだのを意外に思ってしまった。この人も一応人間だったんだなと。 偶然の衝突かと思いきや、こちら陽動。土方達の本命は銀行だった。資金調達かな。それもあるけれど真の目的は違いました。流れ流れて貸し金庫にしま... こいさんの放送中アニメの感想 - 2018.05.30 05:26
昨夜は力尽きてしまいました・・ 『ゴールデンカムイ』 第八話 殺人鬼の目 土方歳三とのっぺらぼうの目的は一緒。 土方も本当の砂金の量を知っていました。 北海道の独立。 あれ? 鶴見も同じじゃないですか? 「何のため」「誰のため」 というところが違うかな・・ 白石はウソ言って第七師団に助けを求めましたが、 牛山に捕まってぶん回されたり、戦闘に巻き込まれてし... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2018.05.30 17:50
第8話「殺人鬼の目」 辺見ちゃん、煌いてるなぁ~ いま、お茶いれますね - 2018.05.31 18:48
このあたりのくだりはパラ見した覚えがあるのですが、関俊彦という意外にして納得のキャスティングに唸る。 Wisp-Blog - 2018.06.01 23:30
ゴールデンカムイ第8話「殺人鬼の目」は、辺見和雄という殺人鬼を探すエピソード。 アバンは土方もまた2万貫の金塊があると話していた。 のっぺら坊が土方にだけは真実を話してたらしい。 それはのっぺら坊と土方の目的が同じだから。 じゃあ土方は刺青彫ってない? まあ刺青があっても油紙で写せば殺す必要はないけど。 土方には真実を教えて、他の囚人は殺して皮を剥げと計画してたのかもね。 OP後は牛山と第7... アニメとマンガの感想と考察 - 2018.06.22 18:22
大門ダヨ さっきのドタバタは陽動 狙いは銀行 バカとヲタクと妄想獣 - 2018.07.18 17:28
Comment