ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(5/26)#19
- 関連記事
-
- ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(6/23)#22 (2018/06/24)
- ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(6/16)#21 (2018/06/17)
- ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(6/09)#20 (2018/06/10)
- ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(6/02)#EX2 (2018/06/03)
- ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(5/26)#19 (2018/05/27)
- ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(5/19)#18 (2018/05/20)
- ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(5/12)#17 (2018/05/13)
- ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(5/05)#16 (2018/05/06)
- ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(4/28)#EX (2018/04/29)
Trackback
Trackback
少々駆け足ですが、用事の関係でこの時間にアップ。 Wisp-Blog - 2018.05.28 01:31
おしながき ・PERSONA5 the Animation #8 Put an end to all this and use your own artwork for once. ・重神機パンドーラ Mission 08 雨の死角 ・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第19話 人ならざるモノたち アニメガネ - 2018.05.28 07:04
ダーリン・イン・ザ・フランキス 第19話 『人ならざるモノたち』 起動実験に望む妻ってまんまエヴァじゃん!
元ガイナックス、セルフパロディにしても似すぎでしたね。出産を嫌悪するのは人工授精が当たり前になって、性行為がグロく見えるからだと思っていました。子供を作ること自体がAPEと相容れない発想だったんですね。 回想話。20話付近に回想が入ってくるのもエヴァっぽい。2030年頃から話が始まるということは、現在は50年後の2080年くらいでしょうか。若い頃はちょっと影のあるイケメンだったフランクス博士... こいさんの放送中アニメの感想 - 2018.05.28 21:43
ダーリン・イン・ザ・フランキス 第19話 「人ならざるモノたち」
脚本の人、やっぱりそんなに考えてなかった。 ミツルとココロの結婚に関する記憶を抹殺したのはやはり七賢人の判断によるもので、それを知ったフランクス博士は抗議するもののあとの祭りでした。なお七賢人によれば十三部隊で記憶をいじったのはあのふたりだけで、そのうえ今後の不安要素を排除するために十三部隊以外のすべての子どもたちから不要と判断された感情や記憶のズレを書きかえたそうです。い... Moon of Samurai - 2018.05.29 01:40
Comment
ロボも設定も滑り過ぎて、2クールもやってこの内容か…という残念感が強いですね…。
> ロボも設定も滑り過ぎて、2クールもやってこの内容か…という残念感が強いですね…。
脚本家のバランスが悪いですねぇ