fc2ブログ

ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(5/26)#19

第19話 人ならざるモノ
19- (2)
フランクス博士は七賢人の処置に抗議する。
ヴェルナー・フランクは大学でクローン技術などを研究していた。
成績は優秀だったが倫理的に問題が多かった。
APEへの転籍を勝手に決められた。
地下からマグマ燃料を採掘することで急激に発展したAPE。
19- (9)
テロメア再生医療で高名なカリナ・ミルザ博士はフランクを尊敬していた。
APEは人類の長年の憧れである不老不死の研究をスタートする。
不老不死は人類の生殖機能を奪うかもしれない。
19- (10)
フランクは協力することで人類の限界を見極めたいと考えた。
不老不死の先にあるものは何?神?
富裕層に不老不死手術が処置され始める。
地球上では砂漠化が進み始める。
対応策としてAPEはプランテーション技術を開発した。
19- (13)
70%の人類が不老不死処置を施されていた。
カリナは出産希望、相手はフランクだった。
マグマ燃料採掘現場に突然出現した叫竜。
核攻撃で防いだがその土地は二度と使用不可能となってしまった。
19- (15)
プランテーションが移動式の居留区となり人類は大陸を捨てる。
叫竜から女性を表すXX染色体を発見した。
フランクは対叫竜兵器の開発に従事する。
フランクスのパイロットには通常の染色体を持つパイロットが適合する。
19- (12)
彼らをコドモ、パラサイトと呼称するようになった。
フランクスに適合するようにコドモたちの選別と教育が始まった。
妻のカリナがパイロットに立候補するが事故で死亡する。
開発した兵器は叫竜に対して一定の効果を上げるが、負けてばかり。
叫竜には嬢王蜂とも呼ばれるモノの存在が噂される。
APEは居場所を突き止めたらしくフランクも出動する。
太古の文明が生み出した地下空洞で女王と遭遇する。
19- (17)
彼女は綺麗だった、恋をしたフランクは生きて返された。
彼女の髪をクローン培養して生み出されたのが002だった。
19- (22)
016がパパに326と556の記憶を返して欲しいと頼むが無理だった。
消去した記憶は残されていなかった。
かつて自分も記憶を消去された016は次の任務が終わったら自由にして欲しいと
 訴えて了承される。
19- (21)
002の記憶にフランクス博士を見た、あなたも許さない。
002はあなたを恨むだろうから。
お前たちは運命に抗うのか?

---次回 「」---
 
見事なまでの一気の説明会、クソアニメのクソエピソードでした。
これはアニメと呼べるのだろうか?
説明を台詞で描くなら、ロボット要素を排除して早い時期に小分けにして描けば良かったのに。
ロボのバトルを動かすだけが凄いアニメではない。
ダンスで踊り続けるシーン、走り続けるシーンなど、色んな凄さを
 描くことは出来る。
なのに派手で見栄えのするロボバトルを選んだアニメです。

コドモたちや妻などエヴァ要素多数で、似ている箇所を上げる必要もないほどに
 設定が多数類似している。
叫竜とは何かも最後には描くのだろうか?
コドモたちがオトナに反乱する事をメインに描くなら、何処までが必要な設定だったのか疑問。
クローン技術に長けたフランク博士がロボットを設計したのは違和感ありまくり。
実はフランクスはバイオ兵器で金属ではないアミノ酸的なもので構成されているとか?
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ダーリン・イン・ザ・フランキス  Trackback:4 comment:2 

Comment

無題 URL|No title
#ZbXXITSo Edit  2018.05.27 Sun18:48
ロボも設定も滑り過ぎて、2クールもやってこの内容か…という残念感が強いですね…。
てぃわは URL|Re: No title
#- 2018.05.28 Mon02:05
> ロボも設定も滑り過ぎて、2クールもやってこの内容か…という残念感が強いですね…。
脚本家のバランスが悪いですねぇ
comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

逆転した針――「ダーリン・イン・ザ・フランキス」19話感想

 少々駆け足ですが、用事の関係でこの時間にアップ。 Wisp-Blog - 2018.05.28 01:31

今日見たアニメ二言三言感想 2018/5/27

おしながき ・PERSONA5 the Animation #8   Put an end to all this and use your own artwork for once. ・重神機パンドーラ Mission 08 雨の死角 ・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第19話 人ならざるモノたち アニメガネ - 2018.05.28 07:04

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第19話 『人ならざるモノたち』 起動実験に望む妻ってまんまエヴァじゃん!

元ガイナックス、セルフパロディにしても似すぎでしたね。出産を嫌悪するのは人工授精が当たり前になって、性行為がグロく見えるからだと思っていました。子供を作ること自体がAPEと相容れない発想だったんですね。 回想話。20話付近に回想が入ってくるのもエヴァっぽい。2030年頃から話が始まるということは、現在は50年後の2080年くらいでしょうか。若い頃はちょっと影のあるイケメンだったフランクス博士... こいさんの放送中アニメの感想 - 2018.05.28 21:43

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第19話 「人ならざるモノたち」

 脚本の人、やっぱりそんなに考えてなかった。  ミツルとココロの結婚に関する記憶を抹殺したのはやはり七賢人の判断によるもので、それを知ったフランクス博士は抗議するもののあとの祭りでした。なお七賢人によれば十三部隊で記憶をいじったのはあのふたりだけで、そのうえ今後の不安要素を排除するために十三部隊以外のすべての子どもたちから不要と判断された感情や記憶のズレを書きかえたそうです。い... Moon of Samurai - 2018.05.29 01:40

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング