Dr. STONE NEW WORLD BS11(5/04)#05
第5話 科学船ペルセウス
大型船の製造は難しい。
どうしても寸法に狂いが生じる。
ホワイマン探索のために小型帆船を製作することも検討する。
しかし龍水は諦めない。
欲しい=正義で生きてきた男。
欲しいを満たすためにはあらゆる努力を惜しまない。
機帆船は諦めない、そこで1/48模型を作る。
それを等倍して実物大の船のパーツを作れば良い。
龍水の提案に応えられるのは千空。
先ずは拡大器で48倍に図面を写す。
旋盤も更なる精度と大型化が必要。
記者は各自の日常を撮影する、科学王国写真日記。
絹織物も重要。
絹織物も重要。
それでも1年を必要とした。
写真には文字を書き込んで皆で記録を楽しむ。
記者は全員を覚えている、そして別れが訪れる。
そのためにも全員の記録をたくさん撮影する。
写真の撮影にはタイマーを準備して記者も一緒に撮影。
科学船ペルセウスで船出するメンバーと留守番メンバーに分かれる。
留守番と言ってもやることはある、更なる発展のために作業する。
船出チームは龍水がメンバーを決める。
しかし断るのも自由。
氷河と穂むらは危険なので連れていく、居残り班では対処できない。
目指すは宝島、父がソユーズで不時着した島。
そこで必要な機材をゲットする。
ーーー次回 「」ーーー
地球の裏側まで航海できる大型船の建造は簡単ではない。
そこで役に立つ龍水の模型作り。
船の構造をしているからこそ可能な技術。
全員が船で航海するわけにも行かず、留守番とは別れになる。
そのための記者の写真日記。
ここでの彼女の役割は重要。
船出は主要キャラ全員にはなりますよね。
分割2クールなので宝島からホワイマンとの遭遇辺りで終わりかな?
- 関連記事
-
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(6/01)#09 (2023/06/02)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(5/25)#08 (2023/05/26)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(5/18)#07 (2023/05/19)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(5/11)#06 (2023/05/12)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(5/04)#05 (2023/05/05)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(4/27)#04 (2023/04/28)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(4/20)#03 (2023/04/21)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(4/13)#02 (2023/04/19)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(4/06)#01新 (2023/04/19)
スポンサーサイト
Comment