Dr. STONE NEW WORLD BS11(4/20)#03
第3話 ファーストコンタクト 
季節は秋、実り収穫の季節。
地上探索隊は色んな収穫物も発見する。
しかし冬までに油田を見つけられないと、航空写真が撮れなくなる。
コハク1人に頼らずとも地上を探索できるので役割分担が可能。
膨大な写真から油田を探すのは簡単ではない。
怪しい地点で思わぬ収穫物もある。
龍水は収穫物を見て三ツ星レストラン、フランソワの開店を宣言する。
彼女はいつもNOを言わない。
トリュフを食べたいと言えば準備できる。
そのために石神村周辺に詳しい人物を手配した、スイカだった。
スイカの視覚でイノシシの群れを発見。
家族を捕まえてウリ坊は飼育する。
イノシシを使えばトリュフは発見可能。
しかし見つけても食べてしまう。
名探偵スイカと犬のチョークが発見できる。
チョークが匂いを覚えたのだった。
写真からコハクが怪しい地点を発見。
その場所の特定は困難だった。
村人総出で探索するが見つからない。
大樹たちは麦の成長に驚き収穫に疲れていた。
狩猟生活と異なり、農耕生活は疲労する。
そのためにも三ツ星レストラン、フランソワは重要。
千空は肝心なことを忘れていると考え始める。
相良油田はイノシシが発見した。
イノシシは泥遊びをする、油臭いイノシシを見つけて追いかけた結果だった。
そこでスイカが手懐けたイノシシに案内を頼む、さがらと命名していた。
そしてついに相良油田を発見。
精錬は人海戦術。

精錬できたガソリンでスターリングエンジンのボートを走らせる。
ついに航海が可能となった。
遠洋に出向すると方位を見失う。
そこでGPSが必要。
石神村に水力発電で電波灯台を設置した。
膨大な出力の電波灯台からの通信を受信する。
でも方角は羽京の耳頼み。
ルリとの通信を傍受したが妨害される。
しかも定期的な通信であり、生存者の可能性が高い。
モールス信号を解読すると”WHY”
なぜ?
今回の石化の黒幕なのか?
ーーー次回 「科学の目」ーーー
ーーー次回 「科学の目」ーーー
油田探しに絡んで色んな発見も描かれる。
今まで狩猟生活だった村に農耕生活が誕生する。
そして遂に相良油田も発見に成功する。
ボートで船出したら通信を傍受。
何者かが他にも存在するようですが、あのアンテナで受信できるから
近くに住んでいる様子ですね。
地球の裏側からの送信ではなさそう。
そして地味に陸海空の移動手段もゲット。
歴史に習った進歩の順番ですね。
- 関連記事
-
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(5/18)#07 (2023/05/19)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(5/11)#06 (2023/05/12)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(5/04)#05 (2023/05/05)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(4/27)#04 (2023/04/28)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(4/20)#03 (2023/04/21)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(4/13)#02 (2023/04/19)
- Dr. STONE NEW WORLD BS11(4/06)#01新 (2023/04/19)
- Dr. STONE STONE WARS BS11(3/25)#11終 (2021/03/27)
- Dr. STONE STONE WARS BS11(3/18)#10 (2021/03/20)
スポンサーサイト
Comment