fc2ブログ

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。II TokyoMX(4/19)#12終

最終回 第12話 防御特化と大決戦。
 
イベントの最終日は最強のモンスターが出現するはず。
メイプルとサリーが苦しんだモンスターが多数出現。
これでは拠点に侵入されたら逃げ場がないので不利。
何としても最後まで生き延びてメダルをゲットしよう。
そこで全員で脱出することに決める。
FuEzlVBaYAADuur.jpg
空中を移動して開けた場所でトラップを敷設する。
ラスボスは更に巨大で強いモンスターだった。
このままでは生存者が居なくなってしまう。
皆を助ければ、モンスターの活動も分散されて生存確率も上昇する。
メイプルのアイデアに賛同、ペインギルドとミィの炎帝は先に出発する。
2ギルドがラスボス以外を倒すために出撃。
メイプルの楓の木は移動速度が遅いので各地のモンスターを倒して回るのは不得手。
そこでラスボスと戦って他への被害を抑えよう。

少しでもライフを削れれば良い。
メイプルの暴虐をコピーして複数体で突撃。
マイ、ユイはクロムが守る。
全員が出来ることで戦う。
モンスターが飛翔して回復を行おうとする。
でもメイプルとサリーはモンスターにしがみついていた。
機械神の攻撃で羽を壊せば地上で全員が攻撃可能。
二人の攻撃で羽の破壊に成功する。
楓の木の総攻撃が続く。
ペインとミィも駆けつけて3ギルドでの総攻撃。
メイプルもサリーを守ろうと必死で戦うが遂にHPが尽きそうになる。
サリーは最後のMPを使用してメイプルにポーションを届ける。
メイプルが復活シロップの精霊砲を利用して自身を弾丸と化する。
悪食メイプル弾がモンスターを貫通する。
遂にラスボスも倒すことが出来た。
メダルを3枚ゲットしたが、コスパは悪い。
イベントも終了、生存者にはメダル5枚が付与される。
10枚で好きなスキル、アイテムと交換できる。
8層の開放も近い。
FuE2xUzacAEdi4h.jpg
今回の運営は最強モンスターを倒されてしまって落ち込んでいた。
でもプレイヤーが喜ぶことこそ正義、秘書は大喜び。
8層のバランス調整で残業しても上と掛け合います。
人員増も掛け合います、了承されるかは不明ですが。
NWOは人気コンテンツに成長しました。
FuE4Xx6aQAI8P96.jpg
8層が開放されてからメダルの使用方法を考える。
メイプルは行きたい場所があるとサリーと色んな場所を散策。
そしてやはりスタート地点を訪れた。
ここから始まったメイプルのゲーム。

そんな二人を影から眺める不穏な人物、ベルベットとヒナタ。
更にリリィ、ウィルバートも倒し方はある。

ーーー最終回ーーー
 
今回はイベントの最終日。
全員が生存してメダルをゲットしよう。
それには拠点は逃げ場がない洞窟なので捨てて開けた場所に移動。
そして最強モンスターとのバトル。
触手も使用して欲しかったかな。
最後はメイプルの悪食弾で勝利。
自身の防御力を最大限に利用した作戦はタイトルともマッチしており面白かった。
今回は新たな階層でスキルゲットを繰り返したので内容的にはマンネリ気味かも。
最後は3ギルド合同だったので運営が敵みたいな感じ。
この終わり方が最も美しいとは思う。
これで終わりかなと思ったら新たなプレイヤー出現。
敵になるのか味方になるのか?
また3年後に?
この作品は安定安心の内容なので、こんな感じも有りかもしれない。
ただ新しい展開的な内容ではなかった。
イベントなどで何か捻りが欲しかった。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいとおもいます。  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

アニメ感想 23/04/19(水) 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第12話(終)

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第12話『防御特化と大決戦。』(終)今回は・・・最終回ですね。イベント最終日です。あとは、みんなで生き残るだけで良いのですが・・・強いモンスターが出てきたみたいです。まぁそれでも、協力したみんなの方が圧倒的に強いんだけど。てことで、イベント終了です。なんていうか、予想通り終わったって感じですね。メイプルが負けるような展開も見てみたいんだけど... ニコパクブログ8号館 - 2023.04.21 03:38

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング