冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(3/16)#11
第16話 世界最強の魔術師である少年は、過去と共鳴する
レベッカの父は三大貴族筆頭となるためにエヴァンとの婚約を了承した。
それに妹がどうなっても良いのか?
レベッカの態度に脅しをかけるエヴァン。
そんな誰にも真実を打ち明けられないレベッカだが、魔眼でレイの過去を見る。
妹のマリアがレイを訪ねてくる。
姉は完璧で妹は落ちこぼれ、比較されて苦しんだ。
姉を救って欲しいマリアだが泣きついたところを姉が見てしまう。
レイは人間の感情を学ぶために恋愛小説を読んでいた。
レベッカはレイたちが参列したハワードの葬儀に介入してしまう。
レイも彼女の出現を不審に思うが、夢なので確かめない。
文化祭当日、メイドカフェにレイは女装してリリーで参加。
一気に盛り上がる。
生徒会としてレベッカには最後の文化祭をレイと二人で見学して回る。
最後は花火が打ち上げられる、何かを言いたいが言葉を飲み込んでしまう。
マリアに姉は死亡すると伝える白髪の女性。
レイは学園長、キャロル、師匠とレベッカが絶命すると会議で伝える。
父親も娘を助けて欲しいと会議に参加する。
ブラッドリー家はクロイツの力を持つ子が生まれる。
今のレベッカではクロイツの力は発動しない。
しかし妹のマリアはレベッカの残滓で白髪になっている。
二人が犠牲になれば可能かもしれないと危惧していた。
エヴァンはレベッカを拉致する。
レイが救出に訪れるのも想定済みで対策を行っていた。
レイが1人で救出に向かうがアメリアたち5人が援護してくれる。
彼らのヘルプでレベッカ救出に向かうレイ。
ーーー最終回 「」ーーー
なんだか良く分かりませんが、レベッカが大変な事になりそうです。
そして彼女の家には秘密がある様子。
そんな家系であることも突然の父親の告白で明らかに。
全てが唐突で意味不明な残念展開です。
まあレイが能力を開放して勝つ。
そこに学園長なども参戦するのかな?
オールスターで勝って終わりそう。
でも圧縮展開で色々と無理がある。
娘の婚約を受け入れて助けて欲しいとか、どんな父親なのでしょうね。
それなのにギャグシーンは多目と色々と間違っていると思う演出。
でも、それも含めての作品ですね。
- 関連記事
-
- 冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(3/23)#12終 (2023/03/25)
- 冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(3/16)#11 (2023/03/17)
- 冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(3/09)#10 (2023/03/10)
- 冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(3/02)#09 (2023/03/03)
- 冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(2/23)#08 (2023/02/24)
- 冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(2/16)#07 (2023/02/17)
- 冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(2/09)#06 (2023/02/10)
- 冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(2/02)#05 (2023/02/04)
- 冰剣の魔術師が世界を統べる TBS(1/26)#04 (2023/01/27)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
冰剣の魔術師が世界を統べる 第11話 『世界最強の魔術師でもある少年は、過去と共鳴する』
魔眼の持ち主、レベッカ=ブラッドリィの取りこもうとする エヴァン=ベルンシュタインにレベッカは抵抗するが 妹のマリア=ブラッドリィと人質に取られれ身動き出来ず。 レベッカ=ブラッドリィはレイ=ホワイトが体験した過去に 見る。そしてリリー=ホワイトとなりアーノルド魔術学院内を 探索する。 え?探索でないの? アメリア=ローズやアリアーヌ=オルグレンも 負けたと思うプロフェッ... 奥深くの密林 - 2023.03.18 03:20
Comment