弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(5/21)#20
LINE.20 山岳賞
山岳賞まで残り400m。
箱学、総北に追いつかれた御堂筋は考える。
そして苦肉の策を思いつく、水田をプッシュして山岳賞を狙わせる。
そんな撒餌状態の水田を追いかけろと新開に指示する葦木場。
王者箱学は手を緩めない、全てを狙って完全制覇を目指す。
新開はゴール前までエースを運ぶのが役目だからと追いかけない。
それならばと葦木場が追いかけて山岳賞を奪う。
しかし代償も大きい、ゴール前のスプリントに必要な瞬発力を使ってしまった。
御堂筋にしてみれば新開の足を使わせる狙いだったが、エースの葦木場が
足を使って予想以上の結果だった。
山岳賞のゴールを過ぎれば下りからの平坦コース、一気に加速してゴールを狙う。
葦木場は新開の後ろについてゴールアシストと回復を待つ。
坂道は下りが苦手で少しずつ遅れ始める。
最後のダッシュで今泉に追いついて思いを託して背中を推す。
鳴子は3人に合流、後は今泉に任せたと満足そう。
手嶋も鳴子を褒めて労う。
新開は葦木場のダッシュに今後の展開を迷っていた。
ゴール前まで葦木場を送り届けても、スプリントを期待できない。
葦木場を避難するが、諦めてはいなかった。
新開兄が偉大で噂が先行していた箱学自転車部。
そんな状況が嫌いな弟の悠人、実力は十分で申し分なし。
それだけにチームからは浮いてしまって天狗状態。
そんな彼に話しかけて勝負を挑んだ葦木場だった。
---次回 「リミッター」---
山岳賞が誰も欲しがらない価値のないものに成り下がったレースでした。
色々と問題あるコース設定でしょう。
坂道も真波も競わない山岳賞の無意味さが残念。
そして新開と葦木場の過去エピソード。
2日目のゴールはいつでしょうね。
ここは御堂筋と思わせて葦木場だったりするのだろうか。
今泉は運のない選手に思えるのでゲットは無いでしょう。
しかし、ここまでの手嶋の作戦って意味があったのだろうか?
相手に合わせて臨機応変とは言えるが、出たとこ勝負にも近い。
- 関連記事
-
- 弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(6/18)#24 (2018/06/19)
- 弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(6/11)#23 (2018/06/12)
- 弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(6/04)#22 (2018/06/05)
- 弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(5/28)#21 (2018/05/29)
- 弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(5/21)#20 (2018/05/22)
- 弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(5/15)#19 (2018/05/15)
- 弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(5/06)#18 (2018/05/08)
- 弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(4/30)#17 (2018/05/01)
- 弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(4/22)#16 (2018/04/24)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・弱虫ペダル GLORY LINE LINE.20 山岳賞 ・宇宙戦艦ティラミス #06 HOLY NIGHT SCRAMBLE/DIM MEMORY アニメガネ - 2018.05.22 22:00
第20話「山岳賞」 葦木場がまるで先輩のようだ(マテ いま、お茶いれますね - 2018.05.25 23:31
Comment