ピアノの森 NHK総合(5/20)#07
第7話 再会
5年後、留学先のザルツブルグから一時帰国した雨宮修平。
そのときにピエロに変装してストリートで演奏する海の映像を見た。
是が日でも会いたくなって帰国したのだった。
森の端のピアノは消失していた。
ピエロで演奏するバイト先も何も教えてくれない。
便利屋のベンが雨宮を覚えていた。
友人として彼のバイト先に案内してくれる。
そこはナイトクラブ、ピアノを演奏する女性のマリア。
そして佐賀先生は常連でファンだった。
父親の洋一郎は自分と同じで息子を海から遠ざけた。
有り余る才能の海、それは彼にとっての阿字野と同じだった。
だから留学させたのだった。
修平は彼と同じ苦しみを味わのかもしれないことも理解していた。
海は有名高校の特待生として進学していた。
阿字野はそこの大学の教授として働いていた。
海を育てるための最高の環境を提供していた。
海の自宅はナイトクラブ、毎朝、練習して登校して、戻るとバイトの毎日だった。
床や壁一面に勉強の跡があった、海も努力していたと分かる。
登校した海を訪ねて弟子の大貴がやったきた。
先ずは心の清浄を取り戻す大事な時間。
いじめっ子たちを罵倒する歌、これで心のもやもやを吐き出すらしい。
修平にも適当に弾けと告げて歌い始める。
それに釣られて弾き始める修平。
今まで弾けなかったのが嘘みたいと涙を流しながら演奏する。
海が戻った、阿字野のピアノ演奏の映像を持参してきた修平。
それを見せて今の海のベストが聞きたい。
修平は5年前のコンクールから現在のスランプまでを最も話したくない相手の海に話す。
それを聞いて演奏する。
なんと悲しくて優しい音なんだ。
今度は逃げなかった、受け止めた。
僕はこのピアノを越えないといけない。
バイトに向かう海、スペシャルゲストを呼んでくるから。
しかし帰ると修平はDVDを残して去っていた。
その演奏の素晴らしさに感動する海。
ゲストの阿字野は昔の自分を聞くことになろうとは。
このピアノを超えろ、世界の全てを超えろ。
---次回 「挑戦状」---
5年後の成長した修平と海の物語。
お互いに成長していましたが、修平はスランプに陥っていた。
そして海と再会を果たす。
高校生の二人、女装した海は怜子そっくりでしたね。
海の演奏を受け止めて再チャレンジの雨宮でした。
叶わないまでも必死に頑張って追い抜こうとする修平。
常に先を歩く海は良い目標になってます。
海だって才能に溺れているわけではなかった、努力していた。
海だって才能に溺れているわけではなかった、努力していた。
流石に全演奏をCGで指使いを再現するのは無理でしたが、
ピアノ曲を聞けるのは、それだけでも楽しい。
そして中の人が豪華で完全に女性向け配役ですね。
- 関連記事
-
- ピアノの森 NHK総合(6/24)#11 (2018/06/25)
- ピアノの森 NHK総合(6/10)#10 (2018/06/11)
- ピアノの森 NHK総合(6/03)#09 (2018/06/04)
- ピアノの森 NHK総合(5/27)#08 (2018/05/28)
- ピアノの森 NHK総合(5/20)#07 (2018/05/21)
- ピアノの森 NHK総合(5/13)#06 (2018/05/14)
- ピアノの森 NHK総合(5/06)#05 (2018/05/07)
- ピアノの森 NHK総合(4/29)#04 (2018/04/30)
- ピアノの森 NHK総合(4/22)#03 (2018/04/23)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・ピアノの森 第7話 再会 ・グランクレスト戦記 第19話 公子覚醒 ・お前はまだグンマを知らない #8 海 ・レディスポ 第6話 ダブルウィナー アニメガネ - 2018.05.22 18:13
前回から5年が経過したお話でした。 海外に留学していた修平が、久しぶり帰国しました。海外でピアノの勉強を続けていた修平でしたが、このところ伸び悩んでいたのです。彼は正確にピアノを弾くことが出来ますが、今の彼に求められているのは、それを越えた彼独自のピアノなのでした。 帰国した修平は、何よりも先に海と会いたいと思いました。しかし、なぜか誰も海のことを話してくれません。修平が留学して... 日々の記録 - 2018.05.23 18:07
Comment