fc2ブログ

ヤマノススメ Next Summit BS11(12/20)#12終

最終回 第12話 行こう!新しい頂へ
 
須走ルートから登山を開始。
森の中を歩くコースで富士山とは思えない、良い感じ。
ゆっくりと歩くのがコツ。
晴れると紫外線対策も重要。
曇り始めてきた、あおいは慎重になり少し神経質。
自分が楽しめるように自信を持って登ろう。
FkbnCj_VUAAlNPS.jpg
富士山は山小屋が多い、ランチタイム。
七合目では豚汁。
FkbnikDakAAlX9s.jpg
江戸時代は3日掛けて富士山に到着と大変だった。
本七合目到着、標高も3,000m越え。
あおいの調子がおかしい。
FkbojTRUUAAyj53.jpg
軽い高山病を発症している様子。
ひなたが付き添って、近くの山小屋で一晩過ごす。
それで問題がなければ山頂目指して登る。
飛び込みで宿泊なので2人が程度が限度。
時々、頭痛が発症していたが、眠って慣らすだけ。
なるようにしか成らないと割り切る。
夕食を食べて就寝。
Fkbpb6TaAAAkvCV.jpg
早朝に確認、大丈夫そう、多分。
八合目から本八合目へ、ゆっくりと進む。
楓たちも出発したと連絡。
山頂への道は混んでいるが焦る必要もない。
九合目到着、狛犬発見、山頂に辿り着けた。
FkbrA47UAAAsiFi.jpg
楓たちとも合流。
あとはご来光を拝むだけ。
高さが異なるだけの朝日だが富士で見るご来光は特別。
あおいも遂に目標達成。
扇屋でこの先の行動を相談する。
頂上の剣ヶ峰を目指す。
Fkbr--JaAAAKKrj2.jpg
そこには気象観測所がある。
3,776mの標識で記念撮影。
頂上の郵便は自分宛てに送る。
御殿場ルートで下山、楓の楽しみ、頂上砂走を堪能。
下山は呆気なく終了、登ったことが嘘のよう?
未来の私は今よりも強くなっているはず。
FkbmOrXVEAAwVM13.jpg
特別エンド、1期ED曲のスタッカート・デイズでその後を描く。
ここなも無事に同じ高校に入学。

ーーー最終回ーーー
 
遂にあおいも富士山登山に成功。
今回も少し高山病発症と気圧の変化に弱い体質だったみたい。
でも今回はご来光も拝めた。
1期ED曲のスタッカート・デイズで特別END。
そしてここに作品は無事に終了。
この先も続くのかもですが、取り敢えずは切りの良いところまでアニメ化でした。
久しぶりのアニメ化でしたが、結構覚えていた。
登場人物が少ないのも幸いでした。
風景作画は写真を取り込んで加工してますよね。
その辺りの使用も上手く違和感がなかった。
結構楽しめた良作でした。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ヤマノススメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ヤマノススメ  Trackback:2 comment:1 

Comment

名乗れない意気地なし URL|
#3T27k44. Edit  2022.12.23 Fri03:41
8話で遠くの山はあおいが嫌がるのでという話を思い出しました。元々高所恐怖症だったから飛行機はもちろん、新幹線など鉄道もトンネルなど気圧の変化で耳鳴りが起きやすいので長距離の移動は苦手だったのでしょうか。
comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ヤマノススメ Next Summit 第12話 行こう!新しい頂きへ 到達感想

やったぜ。 アニメガネ - 2022.12.21 18:18

ヤマノススメ Next Summit #12

「ヤマノススメ Next Summit」も、ついに最終回です! 富士山へのリベンジに挑む、あおい。最初は天気が悪くてテンションが下がっていましたが、途中から天気も回復して陽が差しました。幸先がいいと思いきや、7合目の直前であおいは頭痛がしました。どうやら、また高山病の症状が出てしまったようです。(;_;) そしてあおいは、念のために予定より早く7合目で宿泊することにしました。そんなあおい... 日々の記録 - 2022.12.24 16:15

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング