農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(12/03)#10
第10話 農民とアシパラの街
街道で倒れていた少女、リネアを連れ帰って開放したアル。
でも訪れたルリには誤解されてしまう。
彼女はギルドに依頼したい事があった。
彼女の住む街、ガルガイの街はアシパラが特産で有名。
漠然とした街がおかしいので調査依頼では対応に困る。
アシパラ生産を知りたいアルが依頼を受諾したい。
最近は取引を辞めているガルガイの街。
確かに人々の様子がおかしい。
アルが荷物と間違えられて連れ去られる。
リネアの自宅はペンダントショップ。
邪気払いのペンダントで正気を保っていた。
両親は行方不明。
領主のレムルと出会う、ペンダントを装着していた。
彼はアシパラを特産品とした人物。
ペンダントを持っているので正気なのに街の異変に対処しないのは不思議。
夕食に招待されるアル。
再び、荷物に間違えられる。
夕食会では力付くでアルを支配しようとするが兵士を倒してしまう。
領主を攻撃しようとするがリネアが止める。
人類を支配する野望を秘めている領主。
彼には魔族のブリトラ-が取り憑いていた。
そして人々を操るために魔結晶を中心の女神像に設置していた。
アルが魔族や邪龍を倒したことを知って手駒に加えるつもりだった。
リネアの両親は人質となり、命令を実行していた。
仲間に連絡、女神像を破壊した。
ルリとヘレンが密かに訪れてアルを誘拐したのだった。
そこで作戦を立案、実行したのだった。
ブリトラ-を倒すアル。
両親も開放されてガルガイの街は元通り。
例え彼女がいても負けない。
ーーー次回 「農民と魔王城の再会」ーーー
なんだか急いだ内容のエピソード。
リネアを登場させたかったのでしょうね。
もうルリとヘレンが居ればどんな状況でも大丈夫になりつつある。
まさにハーレム作品の問題点が露呈していますね。
特に全てのヒロインを登場させたい場合の弊害ですね。
事件は適当に終わらせたヒロインがアルに惚れれば良い。
そんな展開が続きそう。
そしてアルの農民設定が生きているようないないような内容。
- 関連記事
-
- 農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(12/17)#12終 (2022/12/18)
- 農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(12/10)#11 (2022/12/11)
- 農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(12/03)#10 (2022/12/07)
- 農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(11/26)#09 (2022/11/28)
- 農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(11/19)#08 (2022/11/20)
- 農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(11/12)#07 (2022/11/14)
- 農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(11/05)#06 (2022/11/08)
- 農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(10/29)#05 (2022/10/30)
- 農民関連のスキルばっか上げたら何故か強くなった。 TokyoMX(10/22)#04 (2022/10/24)
スポンサーサイト
Comment