惑星のさみだれ BS11(11/13)#18
第18話 雨宮夕日と東雲半月 
風巻がメンバーの大人たちを集めて相談する。
新たな泥人形のイメージが枯渇したので各自に協力を要請する。
案外と絵の上手い南雲だった。
そんな彼が彼らしくないと告げる黒猫。
帰りにアニムスと出会う。
マイマクテリオンはもっと戦いたい。
その相手には風巻の作る泥人形がもっとも相応しい。
もっと強い泥人形を作れと告げる。
昴と雪待が太陽をラーメン店に誘う。
夕日は風巻に落とし穴作りを推奨する。
煮詰まった時は肉体を疲れさせると良い。
そうして出来上がった新たな泥人形。
練習相手にと白道が一撃で倒してしまう。
苦労の末に完成させた自信作だったが残念な結果に落ち込んでしまう。
祖父が交通事故で亡くなった。
騎士の願いで病を治したのに残念な結果。
妹から出せなかった手紙をもらう。
彼は夕日に会いたがっていたが言えなかった。
そんな祖父と異空間で会って話すことが出来た。
父親が祖父を呼びに来て分かれる。
父と会いたいと思ったが、姫と会う異空間が出現。
アニマが彼に試練を与える。
夕日は鍵らしい。
階段を登ると彼の前に立ち塞がったのは半月だった。
半月との戦いが始まる。
半月の体術は優れているので敵わない。
夕日は能力の応用を考えていた。
想像力で色んな応用が可能。
そこで領域を薄く広く展開することを実践する。
領域空間バビロン、この中では身体強化が可能。
バビロンの使用で半月の反応速度を超えられた。
半月に勝利して更なる高みに登る。

そこにはカジキの騎士、秋谷師匠が待っていた。
彼は戦わず見守る後見人的立場だった。
その上でアニマがご褒美のキス。
その先にはビスケットハンマーがあった。
ーーー次回 「」ーーー
各自が思い考え、行動するエピソード。
朧気ながら各自の立ち位置、役割が見えつつありますね。
そして夕日には試練。
彼が今回の鍵らしいですが、どんな役割を担うのでしょうね。
EDが過去シーンの流用で雑な感じのコラージュ。
これは狙って制作しているのですよね?
昔風な映像に見せている?
昔風な映像に見せている?
- 関連記事
-
- 惑星のさみだれ BS11(12/11)#22 (2022/12/12)
- 惑星のさみだれ BS11(12/04)#21 (2022/12/08)
- 惑星のさみだれ BS11(11/27)#20 (2022/11/29)
- 惑星のさみだれ BS11(11/20)#19 (2022/11/22)
- 惑星のさみだれ BS11(11/13)#18 (2022/11/17)
- 惑星のさみだれ BS11(11/06)#17 (2022/11/10)
- 惑星のさみだれ BS11(10/30)#16 (2022/11/01)
- 惑星のさみだれ BS11(10/23)#15 (2022/10/25)
- 惑星のさみだれ BS11(10/16)#14 (2022/10/18)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
茜太陽が最後に残った泥人形ピュアノプシオンを 見つけ出して撃破したことを称賛する白道八宵と南雲宗一朗。 茜太陽がアニムスに手助けをしていると知ったら、どうなることやら。 風巻豹は泥人形が制作できず、スランプ状態。 獣の騎士団とアニマに助言を受けるがアニマは 食べているだけ。食いしん坊将軍ですね。 最後に一言だけ助言したが、人に擬態する 泥人形マイマクテリオンの言い分の方が風... 奥深くの密林 - 2022.11.17 09:00
『雨宮夕日と東雲半月』 ぐ~たらにっき - 2022.11.17 22:05
Comment