fc2ブログ

メイドインアビス 烈日の黄金郷 BS11(9/07)#10

第10話 拾うものすべて
 
ベラフの記憶はナナチに託された。
彼はファプタの下に向かう。
JnTQTwbwwDjfCTU.jpg
ナナチをベラフは手放したので自由。
ただし境界線の外へはミーティは行けない。
村の中でミーティと共に暮らすか、ミーティを失って外へ出るか。
ナナチはリコ、レグと約束した。
村の中で生まれた者は村の中でしか存在できない。
ミーティにもらった体は、寝ているためのものじゃない。
今度はナナチがミーティを送り出すことが出来る。
NSHWgphyjuPdFHL.jpg
今度は必ず会いに行くから一緒に行こう。
他の子が衣服を届けに追いかける、そして消失する。
拾うもの全てが君の価値だ。
ベラフもファプタに会いに行く。

レグが目覚めた。
ガブールンがリコたちを守ってくれていた。
ファプタは母を開放するために村人を全員屠る。
取り敢えず村の崩壊を止めるためにもファプタを止める。
ワズキャンは眺めている、王子様の出番だ。
kPZNUDcicTfWhKf.jpg
かつてガブールンが壊れて泣いているファプタと出会った。
レグとファプタは言葉が異なった。
ガブールンは大丈夫だった。
レグはゴーグル友好の証としてプレゼントする。
MGFEwwiGdFFhdCt.jpg
ナナチを助けたいので村の崩壊を止めたい。
だからファプタを止める。
何がしたい?はっきり言え、友人を言い訳にするな。
ガブールンと頭の形が似ていたので仲間だと思った。
直してくれると思った。
外から壊せないならと、内部から壊そうとするファプタ。
SXRWeNEpTWTKkmP.jpg
プルシュカで白くなるレグ、パワーアップ。
人の子、石のものをファプタに向けたな。
ファプタが石のものをガブに届けさせた。
人の子と石のものが互いに惹かれ合うか試すために盗んだ。
eSWTTCPbgsyrUVl2.jpg
ファプは尊いもの、アプタは不滅でファプタ。
母の言葉尻にソスを付けると、おしとやかになる。
ファプタは言葉を変えてレグと会話する。
母は生かされ続けて、蝕まれ続けている。
だから村の中の営み、文化を育んでいることを知っている。
それでいて壊そうとする、そう作られたから。
レグはハクの依頼で登っている。
それが終わったら戻ってルールを書き換える。
ファプタが村に入れるように。
そして決着したら、共に歩こう、冒険しよう。
かつての二人の約束だった。
ファプタはレグを忘れないように石人形を作って話しかける。
MbIbjWPnYdNKAXL.jpg
白いレグはファプタを村の外に連れ出す。
鉄の雨まで降ってきた、崩壊の危機。
ワズキャンは村を守ろうと触手で覆う。
PjBkPwQECcSslTp.jpg
なぜ約束を忘れた?
約束を思い出そうとしても笑顔しか思い出せないレグ。
白いレグはもとに戻る。
どうしたら思い出せるか分からないと涙を零す。
レグは優しい、そして愚かそす。
ファプタがレグを払い除ける。

ーーー次回 「価値」ーーー
 
冒険者は未知があれば追求したくなる。
そのためには多少の犠牲は厭わない。
そんな内容ですね。
ワズキャンは慣れ果てとなっても先に進みたい。
その前に生命の安全を維持したい。
イルミューイを犠牲にしても。
そんな不幸の連鎖を断ち切るために生まれたファプタ。
ファプタはレグと会って約束していた。
それを忘れてしまっているレグ。
ナナチはミーティとは分かれてリコ、レグとの冒険を選んだ。
仲間が出来ましたから。
ワズキャンたちが村を捨てても生存できて移動できれば一番良い解決策。
でも成れ果てとなったら無理?
その辺りに妥協案があれば良いのですが…
きっと妥協案は無いのでしょうね。
何かを得るためには何かを捨てないといけない。
ある意味では等価交換の世界。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : メイドインアビス
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:メイドインアビス  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ファプタは止まらない

ひと言で^^; 『メイドインアビス 烈日の黄金郷』 第10話 拾うものすべて ファプタが村で暴れているのを察知したべラフ。 ナナチとミーティを気に入ったべラフは彼らを解放してファプタの元へ向かいます。 消えゆくミーティにお別れを言うナナチ。 べラフのところにいた者たちがナナチを追って来ました。 この帽子?を渡すため・・? レグは目覚めてリコの願いのまま、ファプタと戦います。 ファプタ... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2022.09.17 00:50

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング