異世界薬局 BS日テレ(8/29)#08
第8話 インフルエンザと薬局の夜明け
異世界薬局に最も近い薬局の薬師ピエールの娘が高熱を発して容態が悪い。
しかし近所の資料所は休みで診察してくれない。
彼の知識では薬が調合できない。
偶然にも通りかかったファルマが診察してくれる。
科学的な対応、マスクと裏口利用で感染防止。
体重を計測して薬の量を調節する。
ウィルスと戦うから発熱しているなど聞かされても理解は出来ない。
患者一人にも丁寧にカルテを作る姿に感銘を受ける。
平民ギルドの薬局の杜撰な対応とは全てが異なる。
その夜には娘マリーの容態が軽くなったことが素人目にも分かる。
薬師ギルドでは異世界薬局を異端と呼び敵視している。
しかしファルマの行為を経験すれば、もう彼に師事するしか自分が成長できないことも分かった。
異世界薬局と関わるとギルドを追われて商売が不可能となる。
そんなジレンマに苦悩してしまう。
ギルド長のベロンは貴族の気まぐれと敵視することを辞めない。
彼もまた貴族の被害者だった様子。
高価な薬を分けてもらったが、ドンドンと価格を釣り上げられてしまった。
買えなくなって子供を失った様子。
それ以来、平民でも買える薬を安く供給することを考えてきた。
ピエールは会合で意見を求められ、彼の経験を話す。
一度でも異世界薬局を訪れれば、分かる、先進性を。
今こそ異世界薬局と手を結ぶべきだと告げた。
それはベロンには禁句だった、ギルドを追い出される。
そしてあろうことか、店舗も壊されてしまう。
近所なのでファルマが偶然通りかかり悲惨な現状を目の当たりにする。
皇帝に認可された新しい調剤薬局ギルドに加盟しませんか?
今までの木漏れ日薬店は夜明け薬局に生まれ変わる。
異世界薬局と提携した1号店の噂が広まっていたのだった。
ーーー次回 「ある邪悪な男の話」ーーー
どうやらギルド長のベロンには辛い過去がある様子。
貴族薬師の心無い振る舞いで子供を失った。
その結果としての平民のための薬局とギルド。
そこまでは良かったが、古い経営スタイルを守りすぎた。
医薬は日進月歩、常に新しいスタイル、薬を開発研究すべきだった。
そのための場所は平民には開かれていないのでしょうね。
それでも薬草をいくつも試すなどの研究と記録を行うべきだった。
それが出来ずに既得権益を守るようになったらお終いですね。
新しい技術、知識、スタイルを知って変わろうとしたピエールだけが
成功したと言いたいのでしょうね。
でもベロンも嫌がらせばかりに固執し過ぎですね。
貴族の薬師に対する恨みが強すぎる。
この時代は薬も買えずに亡くなる平民も多かったのではないだろうか?
貴族の薬でも効果は少なかった場合もあったと思われるけれど…。
会合で帽子を被っているピエールに違和感。
そこまで室内のギルドで見栄をはらないといけないの?
- 関連記事
-
- 異世界薬局 TokyoMX(9/25)#12終 (2022/09/27)
- 異世界薬局 TokyoMX(9/18)#11 (2022/09/20)
- 異世界薬局 TokyoMX(9/11)#10 (2022/09/13)
- 異世界薬局 TokyoMX(9/04)#09 (2022/09/05)
- 異世界薬局 BS日テレ(8/29)#08 (2022/09/01)
- 異世界薬局 BS日テレ(8/22)#07 (2022/08/24)
- 異世界薬局 BS日テレ(8/15)#06 (2022/08/16)
- 異世界薬局 BS日テレ(8/08)#05 (2022/08/09)
- 異世界薬局 BS日テレ(8/01)#04 (2022/08/02)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
後は流れでお願いします。 アニメガネ - 2022.09.01 18:41
『インフルエンザと薬局の夜明け』 ぐ~たらにっき - 2022.09.01 22:02
Comment