ひそねとまそたん BSフジ(5/10)#05
第5話 スキ好んで嫌われたい人なんていますか?
ひそねの言動で星野とは気まずい状況が続いていた。
6人部屋では重苦しい雰囲気が生じていた。
星野の代わりのDパイは居ない。
飯干事務次官は、この状況をステップアップのためにも望ましいと考えていた。
OTFがDパイを選ぶ、相手は心に空白を持つものを選んでいる様子。
OTFにとってDパイは恋人のような存在。
彼には来るべき日のためにDパイとOTFの更なる飛躍を期待していた。
日登美は落ち込んでいた、OTFを思う気持ちが星野に怒鳴ってしまった。
偶然にも風呂場で反省する星野とひそね。
独り言だから言える内容で、星野はひそねを遠ざけてしまう。
柿保班長は新しい任務従事を4人に命令する。
3日分の食料は与えられる。
1週間後には強制回収するがDパイは辞めることになるかもしれない。
OTFに搭乗するが誰も飛行できない。
それを知っていての全員が協力するための任務だった。
フトモモが食料とレアメタルを全て食べてしまう。
各自がバラバラに思い思いの行動を始める。
星野は筏を作ってOTFを置いて自分だけ帰還するつもりだった。
ひそねは火を興そうとするが知識が足りず失敗、島の内部で水を探す。
水源を発見して戻ると絹番が火をおこして焚き火していた。
日登美は自然薯を発見してきていた。
自分は何も出来なかったので食べる資格が無いと辞退するひそね。
日登美は人より体が大きくて鈍いとコンプレックスを持っていた。
しかも星野に怒鳴ったことを反省していた。
絹番は他人とのコミュニケーションが苦手、Dパイを辞めたくない。
OTFは仲良く遊んでいた。
焦って帰ろうと考えなくても良いのかもしれない。
そう考えると気分が楽になる3人。
星野は一人だけ帰ろうと筏づくりに精を出す、トップを目指して他の3人を蔑んでいた。
---次回 「君の名前を叫ぶから」---
前回の続きでチームワークなどなく重苦しい雰囲気の5人。
4人が仲良く協力できることが重要なのは分かっているが
上手く打ち解けられない4人。
柿保班長が秘策を講じる、サバイバルで仲良くなろう作戦ですね。
奈緒はお留守番なので航空祭の人形の頭を持ち込んだひそね。
モノマネまでするひそねが面白い設定、彼女の出番が無いですからね。
飯干事務次官の次の目標はとんでもない気がするが、OTFが選ぶ
Dパイの条件は正しいのかも。
Dパイに選ばれるのはコンプレックスを持つ女性なのかも。
今回はヤクルトおばさんが登場しなかったのは良いのだろうか?
奈緒がジョア飲んでたからOK?
奈緒がジョア飲んでたからOK?
ヤクルト、かもめの玉子は協力でクレジットされていたけれど
白い恋人は要請中?
まそたんが泉に居たのは単純に喉が渇いたからだよね。
水の匂いが分かる?
レアメタルが発見されたら不審船が押し寄せるネタは色々と危ない政治ネタ。
そのせいか?飯干事務次官が有頂天家族キャラっぽい。
- 関連記事
-
- ひそねとまそたん BSフジ(6/07)#09 (2018/06/08)
- ひそねとまそたん BSフジ(5/31)#08 (2018/06/01)
- ひそねとまそたん BSフジ(5/24)#07 (2018/05/25)
- ひそねとまそたん BSフジ(5/17)#06 (2018/05/18)
- ひそねとまそたん BSフジ(5/10)#05 (2018/05/11)
- ひそねとまそたん BSフジ(5/03)#04 (2018/05/04)
- ひそねとまそたん BSフジ(4/26)#03 (2018/04/27)
- ひそねとまそたん BSフジ(4/19)#02 (2018/04/20)
- ひそねとまそたん BSフジ(4/12)#01新 (2018/04/13)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
空回りも無駄じゃない・・かも? 『ひそねとまそたん』 第5話 スキ好んで嫌われたい人なんていますか? コミュニケーション頑張ったのに空回りして最悪な雰囲気に><; そもそもの問題の根源は星野と思うひそね・・ ドラゴンがパイロットを選ぶ基準は、 ドラゴンの隣にいるということで初めて自分のアイデンティティを見出せるような 不完全な人間・・だそうな。 まつりごとが何... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2018.05.14 01:39
Comment