Dies Irae TokyoMX(11/24)#07
第7話 スワスチカ
マリィはハイドリヒ卿と踊っている。
カリオストロと名乗りカールがマリィに会っている。
この世界を壊すと聞いて痛みと怖さを感じるマリィ。
ギロチンは心など持たないはず、愛し方を享受しよう。
この世に覇者は2人も要らない、ここに戦いを宣言しよう。
蓮を誕生させたカール、泥の中から生まれたから蓮と名付けよう。
玲愛が拘束を解除してくれる。
どうして何も尋ねないの?
先輩が俺の味方だと分かったから十分です。
ハイドリヒ卿たちとの関わりを予見していたが、敢えて知らないと何も考えなかった。
それは蓮も同じだった、こんな未来を避けてきた。
蓮に泣いて抱きつく玲愛。
今からでも遅くない、ジタバタするのです。
それなら私をだいて、犯して、殺して。
私は生きていてはいけない存在。
ハイドリヒ卿がお待ちですとトリファ神父が迎えに来た。
テレジアは何も知らないのです。
ハイドリヒ卿と2人で対峙する蓮。
私はDires Iraeを待っている。
この世の出来事は全てが既知、デジャヴュの虜なのだ。
カール・クライスと出会って以来、何物にも満たされることはない。
ファウスト、サンジェルマン、メルクリウス、カリオストロとも呼ばれるカール。
彼曰く、本気を出せていないから、らしい。
私は生まれる時代を間違えたらしい、我が愛とは破壊。
全力を出せる世界と、破壊のその先に未知が欲しい。
ベルリンを犠牲にしたが、無駄、既知だった。
侵略するための町を我々が準備した。
シャンバラ思想とは東方の楽園、カールが準備した。
都市レベルの生物の誕生、スワスチカ、魔法陣の8つの戦場を制覇しろ。
今は2つが開放されている、私に未知を見せてみよ。
俺が全てを制覇してお前を倒してやる。
喜んで去るハイドリヒ卿。
マリィが戻ってきた、恥じらいを覚えていた。
---次回 「約束」---
結構作画は危ないようですね。
アバンのマリィとのダンスがピコピコ腰を振る不思議なダンスでした。
止め絵でも良かったのにねぇ。
下手に動かして笑いを誘ってしまった気がする。
メルクリウス=カールが全てを仕組んだ様子。
蓮も人工の生命体のようですね。
蓮は聖槍13騎士団を倒すことになるのかな。
魔法陣の話はハガレンと同じようですね。
8つの封印を解けば魔法陣が発動して、新たな世界が誕生する?的な設定かな。
残りの6つを守る?壊す?戦いが始まるようです。
玲愛の存在が未だ不明ですが、碌でもない役割が課せられそう。
大量の破壊と殺戮で新たな世界を誕生させるのかな。
- 関連記事
-
- Dies Irae TokyoMX(12/22)#11 (2017/12/23)
- Dies Irae TokyoMX(12/15)#10 (2017/12/16)
- Dies Irae TokyoMX(12/08)#09 (2017/12/09)
- Dies Irae TokyoMX(11/24)#07 (2017/11/25)
スポンサーサイト
Comment