オーバーロードIV BS日テレ(7/05)#01新
Episode 1 アインズ・ウール・ゴウン魔導国
色んなことを決めないといけない。
詳細はアルベドに任せているが基本方針を決めかねている。
アインズは目安箱を設置した。
建国に際して細部も気にかけたい。
アルベドと執務を執り行っているとアウラとマーレが甘えてくる。
膝の上に座る二人を羨むアルベド。
二人も交えて追加するべき事案、法律を尋ねる。
実はエランテルが物資不足が予測されていた。
元々は商業都市、人々の流通が重要。
しかしアインズの建国で人間は訪問を控え始めた。
この件ではデミウルゴスが密かに暗躍中。
アルベドも一度、出国が必要となる。
その間はパンドラズ・アクターに政務を任せたい。
パンドラズ・アクターは自分が制作しただけに数々の中二病設定が痛い。
自信も成長すべきだと諭す。
民衆はアインズたちを恐れて外出をしない。
全ては人間の扱いを決めかねていたのが原因だった。
冒険者ギルドを訪れるがクエストが減少。
国境警備やモンスター退治は不死の兵隊が24時間勤務中。
彼らの仕事を奪った形になってしまった。
そこでギルドマスターのアインザックに会う。
アンデッドのアインズから見れば人も亜人もエルフも皆同じ。
冒険者ギルドを国営とし、クエストを発行する。
内容は未知の探究。
アインズの兵力は人間の国を滅ぼすほど。
なので人間には、まだ見ぬものの探究を依頼したい。
未知を既知とする。
そして新しいものを配下に加えるか敵対するかは国で決める。
それこそが冒険者、傭兵とは異なるはず。
彼の提案に組合長は元冒険者として興味津々。
アインズは魔導国を理想の国家として運営したい。
その結果が、存在するかは分からないが、まだ見ぬゲームプレイヤーに対する
自慢にもなる。
ーーー次回 「」ーーー
取り敢えずは魔導国の建国は宣言したが、何を目的として具体的にどうするか?
何も決めかねている状態。
そこで考えたのは彼が頂点に立って全ての種族を平和に導くこと。
各種族が役割分担をして互いに平和に暮らせる世界。
多少の上下関係は有ってもアンデッドに叶う生者は居ない。
なので全種族を統治することも可能。
現状でも武力で全種族を統治出来そうですよね。
死なない不眠不休の兵士が存在するだけでも生者には勝てる。
そう考えると彼が世界を統治することも可能。
後は情報を集め各種族の得意分野、存在価値を考えるだけ。
人は下僕で取るに足らない存在。
そんな彼らの存在意義を見出すことから始めないといけないかも。
王国、帝国、法国など主義主張の異なる人間の国など無意味。
種族の存在意義とは?大きなテーマになりそう。
今回はアルベドが行動するようなので、外の世界とどう交わるかが楽しみ。
- 関連記事
-
- オーバーロードIV BS日テレ(8/02)#05 (2022/08/03)
- オーバーロードIV BS日テレ(7/26)#04 (2022/07/27)
- オーバーロードIV BS日テレ(7/19)#03 (2022/07/21)
- オーバーロードIV BS日テレ(7/12)#02 (2022/07/13)
- オーバーロードIV BS日テレ(7/05)#01新 (2022/07/06)
- オーバーロードIII TokyoMX(10/02)#13終 (2018/10/03)
- オーバーロードIII TokyoMX(9/25)#12 (2018/09/26)
- オーバーロードIII TokyoMX(9/18)#11 (2018/09/19)
- オーバーロードIII TokyoMX(9/11)#10 (2018/09/12)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・オーバーロードIV Chapter1 アインズ・ウール・ゴウン魔導国 ・神クズ☆アイドル 第1話 STAGE.01 アニメガネ - 2022.07.07 06:26
『アインズ・ウール・ゴウン魔導国』 ぐ~たらにっき - 2022.07.07 21:37
オーバーロードⅣ 第1話「アインズ・ウール・ゴウン魔導国」 感想
骨休み kira47の百戦錬磨日記 - 2022.07.08 22:20
Comment