くノ一ツバキの胸の内 BS11(6/11)#10
第10話 班長の悩み 貸しと借り
子班のリーダーはタチアオイ。
ハギとヒグルマは正反対の性格。
そんな二人の意見をまとめて間を取るのが彼女のリーダーシップ。
実はリーダーとしては自分の意見をキッパリと伝えて二人を導きたい。
そんな理想を胸に今日も食料集めに向かう。
途中でツバキのリーダーシップを見かけてタチアオイも真似てみる。
予定変更で苦手な手裏剣鍛錬を行う。
でも手裏剣は苦手でもなく、でも本日は持参してこなかった。
じゃあ火遁の術を練習しよう。
でも雨が降る可能性が高かったのに忘れてしまっていた。
洞窟で雨宿り、火遁の術の練習で火種は使い尽くした。
落ち込んでしまうタチアオイ、二人に正直に真実を伝える。
二人も振り回してごめんねと謝ってくれた。
二人にとってタチアオイがリーダー。
もっと理想のリーダーになれるように頑張ろう。
ツバキが珍しく風邪を引いた。
サザンカが大騒ぎしてモクレンを口寄せの術で呼び寄せたリンドウ。
薬草があれば良いのだが在庫切れ。
雨が振りそうなので今から採りに行くのは危険。
それでもサザンカは諦めない。
ベニスモモが異変を察知して訪れると私が採ってきてあげる。
これは貸しだから、サザンカと勝負になる
サザンカはベニスモモには借りを作りたくない。
山のへその洞窟に自生する薬草だが山崩れで土砂が流れ込んで洞窟が塞がっていた。
仕方ないので3人で掘り起こす。
何とかサザンカなら入れそうな隙間を確保した。
無事にサザンカが薬草を取得。
でもベニスモモに薬草を奪われる、それなら勝負して。
奪ったりしないと油断させて縛られて結局は奪われる。
帰って薬草を届けたが、偽物の袋。
本物は体内に隠し持っていたサザンカ。
これで貸し借りは無し?
ツバキが説明してくれた。
ベニスモモはサザンカとアサガオだけでは危ないので付き添ってくれていた。
見守ってくれていたので後でお礼を言いましょう。
でも散々弄ばれたんですが?
モクレンが珍しくご機嫌で薬草摘み。
実はホウセンカとツワブキが手伝ってくれた。
その後は喧嘩になって去っていった。
ベニスモモはモクレンの喜びが余りにも小さいと驚く。
リーダーならもっと手伝わせろとベニスモモが手伝ってくれる。
ーーー次回 「もて術 モテたい」ーーー
班長としてタチアオイ。
自分のリーダーシップに疑問を持っていた。
でも慣れないことをしては駄目だった。
次のツバキの風邪で薬草を取るのも少し似通った話。
ベニスモモはトウワタがしっかりしているので普段は適当。
でも面倒見の良いベニスモモ。
サザンカとアサガオに付き添ったり、モクレンを手伝ったり。
案外と優しくて良い奴として描かれているベニスモモ。
まあ、子供たちの面倒をみるのは大変なので適当にアメとムチが必要。
その判断は難しい。
- 関連記事
-
- くノ一ツバキの胸の内 BS11(7/02)#13終 (2022/07/03)
- くノ一ツバキの胸の内 BS11(6/25)#12 (2022/06/29)
- くノ一ツバキの胸の内 BS11(6/18)#11 (2022/06/21)
- くノ一ツバキの胸の内 BS11(6/11)#10 (2022/06/13)
- くノ一ツバキの胸の内 BS11(6/04)#09 (2022/06/07)
- くノ一ツバキの胸の内 BS11(5/28)#08 (2022/06/01)
- くノ一ツバキの胸の内 BS11(5/21)#07 (2022/05/23)
- くノ一ツバキの胸の内 BS11(5/14)#06 (2022/05/16)
- くノ一ツバキの胸の内 BS11(5/07)#05 (2022/05/13)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
『班長の悩み/貸しと借り』 ぐ~たらにっき - 2022.06.13 22:16
Comment