本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(5/11)#31
第三十一章 青色神官の贈り物と帰宅
結局は馬車の襲撃は貴族の仕業だと考えられた。

結局は馬車の襲撃は貴族の仕業だと考えられた。
そして見喰兵が実行犯だと考えられる。
フラウたちはマインにお礼を述べる。
灰色神官よりも食料を生産する農民が上位。
あの場合には灰色神官が見捨てられるのが普通。
神殿に戻ったマインに案内役を命じるジルヴェスター。
彼はマインのことを詳しく知りたくなった。
そこで彼女の業績でもあり行動範囲の孤児院、工房、森を知りたい。
孤児院と工房は神官長も知りたいと同行する。
マインの指示で見違えるほど清潔になった孤児院。
そして工房での作業を見学する。
新たにマインは印刷機の開発を考えている。
今は版刷りだがいずれは回転式の印刷機械を組み上げたい。
それを知って神官長は後で話があると何やら真剣な様子。
工房でかるたなどのおもちゃを売るほうが儲かるとジルヴェスター。
かるたも全ては文字を覚えるため、そして本を作るために必要。
マインは全てが本優先なのを知ってワガママとジルヴェスターに言われてしまう。
次にベンノ、ルッツを紹介する。
食事処の件で個別に話すベンノとジルヴェスター。
これは厄介事に巻き込まれたが貴族と付き合うチャンスでもある。
一筋縄ではいかなさそうで考えることが多いとマインに八つ当たり。

ルッツはジルヴェスターを森に案内する。
孤児たちと採集と狩り、ジルヴェスターは大物を仕留めたが孤児たちにプレゼント。
マインにお守りだとネックレスをプレゼント。
いざとなったら血判を押せば、必ず助けてやるから。

神官長とは秘密の部屋で話す。
現在の羊皮紙の本の制作にはたくさんの職人が関わっている。
写本で稼いでいる下級貴族も居る。
マインの印刷技術は歴史を変える一大事。
マインの世界、農民が文字を学んだ世界はどうなる?
支配者に反乱する農民も居たが影響は様々で、この世界での可能性は不明。
言えることは貴族は反発する。
マインがカルステッドの養子になれば、製本も可能。
貴族は貴族相手には迂闊なことは出来ない。
しかし平民相手なら色んな対策を講じてくる。
マインは家族が大事で今直ぐ養子縁組は無理。
それなら2年間は子供相手の絵本制作に留める。
これ以上の製本は行わないように厳命する。
ジルヴェスターと神官長の関係が気になるが余計な詮索だと断られてしまう。
遂に帰宅が許されるマイン。
母が産気づいて右往左往する。
男たちは鶏を毟って歓迎の準備をする。
神殿には通えないとルッツがフラウに報告する。
それを聞いてしまうデリア。
元気な男子、カミルが生まれる。
2年間で記憶に残るように頑張ろうとするマイン。
デリアは神殿長にマインの家庭の祝い事を報告する。
相手のイェニーは子供好きの貴族がやってくると伝える。
身喰いの子供が欲しいらしいがね。
デリアは新しい貴族に取り入って、今の生活から抜け出したい。
ーーー次回 「神殿の捨て子と色づくり」ーーー
ジルヴェスターが更にマインを気に入った様子。
彼女の行動、行為を知りたいと案内を任せる。
マインの製本技術は更に進化していた。
版刷りまで到着しているので、大量生産が可能。
これは歴史が変わる。
もう養子縁組は避けては通れない。
それまでの2年を十分に堪能するしか無い。
貴族はマインに好意的な人物ばかりではない。
敵対する貴族、既得権益を守ろうとする貴族と様々。
孤児院では労働力がタダみたいなものだから色々と面倒かも?
いつかは製本所として独立して商売にしないといけないでしょうね。
いつかは製本所として独立して商売にしないといけないでしょうね。
そうすれば、下級貴族も雇えるので問題は解決するかも?
- 関連記事
-
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(6/08)#35 (2022/06/09)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(6/01)#34 (2022/06/02)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(5/25)#33 (2022/05/26)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(5/18)#32 (2022/05/19)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(5/11)#31 (2022/05/12)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(5/04)#30 (2022/05/05)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(4/27)#29 (2022/04/29)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(4/20)#28 (2022/04/21)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 TokyoMX(4/13)#27新 (2022/04/14)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
マインに弟ができるお話でした。 途中で襲撃はあったものの、マインたちは無事に神殿に帰還しました。するとジルヴェスターが、マインの孤児院や工房を見たいと言い出しました。それに神官長も加わり、マインは2人を案内することになりました。 マインの作った本に、神官長は危機感を持ちました。この世界では、基本的に本は手作業で作られていました。それぞれの工程に多くの人たちが関わっていて、もしもマインの製... 日々の記録 - 2022.05.13 20:22
おしながき ・名探偵コナン ゼロの日常 TIME.6 ・本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいません~ 第三十一章 青色神官の贈り物と帰宅 ・乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 第6話 学園祭って初めてなの アニメガネ - 2022.05.14 19:34
Comment