勇者、辞めます BS11(4/12)#02
Episode 02 明日の自分が楽になる仕事しろ
気分爽快な目覚めのレオ。
仕事を求めて魔将軍、シュティーナの部屋に鍵を開けて入る。
魔王軍の求人の書類選考で疲れて眠ってしまったらしい。
エキドナの声で起こして仕事の説明をさせようとする。
そこで気づいたシュティーナ、すっぴんの寝姿なので恥ずかしいと攻撃。
執務室で彼女の仕事リストを眺める。
作業を円滑に行うために、四天王補佐の肩書が欲しい。
戻ったレオは休憩と称して怠けていた。
怠惰だと怒るシュティーナだったが、誰かが部屋を訪れる。
ディアネットだった、タリスマンで魔力炉への魔力供給は完了した。
アメジストにシュティーナの魔力波長を覚えさせた。
そのタリスマンを使って仲間4人で魔力供給は無事に完了した。
彼女はシュティーナを心配して仕事を引き受けたかった。
強がるシュティーナは申し出を断ったので何も言えなかった。
今後は4人で魔力供給を行えると喜んでいた。
レオは自分たちが採用した部下を信用すべきだと告げる。
部下を教育するのも上司の努め。
他にも業務改善できる点を指示する。
レオを怠惰だと罵ったり、信用せずに攻撃したことを謝る。
お礼にキスをしても良いぞと告げると真っ赤。
その夜、リリが食料調達に遠征する。
その計画書が絵だった。
レオに同行を依頼するシュティーナ。
ーーー次回 「ちょっとした気付きが仕事の効率をあげる」ーーー
これは業務改善アニメ?
完全に組織論い基づく業務改善ですね。
完全に組織論い基づく業務改善ですね。
優秀な人ほど仕事を抱えてしまう。
そうすると部下が育たない。
部下を育てて、自分は管理する、チェックするのが上司の仕事。
まるっきりのサラリーマン社会ですね。
これは案外と刺さる人も居るかも?
- 関連記事
-
- 勇者、辞めます BS11(5/31)#09 (2022/06/03)
- 勇者、辞めます BS11(5/24)#08 (2022/05/25)
- 勇者、辞めます BS11(5/17)#07 (2022/05/19)
- 勇者、辞めます BS11(5/10)#06 (2022/05/11)
- 勇者、辞めます BS11(5/03)#05 (2022/05/06)
- 勇者、辞めます BS11(4/26)#04 (2022/04/30)
- 勇者、辞めます BS11(4/19)#03 (2022/04/21)
- 勇者、辞めます BS11(4/12)#02 (2022/04/20)
- 勇者、辞めます BS11(4/05)#01新 (2022/04/06)
スポンサーサイト
Comment