fc2ブログ

スローループ BS11(3/11)#10

第10話 私もがんばりますねっ
 
文化祭のクラスの出し物を決めよう。
小春は釣りをするとクラスメイトに知られていた。
男子もテンカラの経験がある。 テンカラが分からない。
FNkvhw7VIAQjOgt.jpg
恋とひよりのクラスは和風喫茶に決まる。
給仕班と調理班に分かれる、恋は調理班。
それならば、ひよりもと考えるがバイトでウェイトレス経験あり。
そこで給仕班の女子が一緒にと求められて同意する。
FNkwMBYaUAAiO0E.jpg
和風のひらひらスタイルが良いと小春も参入。
テンカラの意味を尋ねると恋が説明してくれる。
日本古来の毛鉤の釣りスタイルでリールがない、漁師などが良く使った。
実用本位の釣りでフライフィッシングはスポーツフィッシングが始まり。
海外から日本に輸入された。
フライフィッシングがメジャーなら恋の店はもっと繁盛していると自嘲気味。
FNkwsDEaIAILZ34.jpg
剣の作文コンクールで二葉が入賞、朝礼で朗読することが決まる。
二葉には少し敷居が高い朗読。
藍子は二葉の勇姿を飾って記録に残そうと暴走気味。
朗読は絶対ではないので辞退も可能。
南神祭の準備が始まる。
FNkwQJ6aUAMf-x1.jpg
ひよりは和風喫茶で使う魚の調達に二葉を誘う。
実はフライフィッシング以外は初めての挑戦、そこで二葉に基本を教わる。
初心者セットのリールを購入して準備してきた。
今度、お買い物に行くときは一緒に行きましょう。
恋ちゃんのお店外で初めての購入だった。
FNk2Py5aQAgsgXU.jpg
2人で堤防で釣りを始める。
小春はクラスの出し物の準備で学校で何かを製作中。
老夫婦から帰るのでと、余ったイソメをもらうが虫が苦手。
プライヤーを使ってなんとかエサ付け完了。
女性の釣り人にはピンセットを使用するお客さんも居るらしい。
これで小春にバカにされなくて済む。
イワシ、ヒイラギ、サバが釣れた。
ひよりがフライでメバルを釣ったのは不思議だと二葉。
あの釣り方は九州の釣り人が考案して父まで口伝えで広まった。
それを恋ちゃんのお父さんと一緒に色々と研究したらしい。
その結果をひよりが教わっただけ。
本当に凄いのは伝え聞いた方法を頑張って自分のものにした父。
それを聞いて頑張ろうと思う二葉だった。
FNkzhXEVIAIlpxr.jpg
小春のクラスは怖いもの展示。
絶対に検索してはいけない生き物展示。
内容は魚の寄生虫を粘土で造形した。
良く出来ているけれど誰も興味がない。
両親も訪れたが嬉しくはない。
FNkuh0yVcAAUCrl.jpg
ひよりの和風喫茶でサバサンドを堪能する。
二葉と藍子も訪れたがサバサンドは売り切れ。
FNk0GusaMAITL7K.jpg
それなら、今度サバを釣りに行きましょう。
そしてサバサンドを調理してください。
藍子も一緒に参加したい。
FNk0GQhaAAMU_Xp.jpg
小春はお客さんが来ないと、ひよりに甘えるが怖い服装に近寄らないで。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回は文化祭。
小春はアイデアマンですが、何処か突拍子がない。
それなのでハイリスクハイリターンなタイプ。
ひよりは釣り仲間の二葉と堤防釣り、リールの餌釣りを教わる。
2人は釣り仲間として着々と仲間意識を深めていますね。
釣りの知識は豊富な恋ちゃんと良い感じの3人が集まりました。
そこに参加する二葉が大好きな藍子。
人間関係も構築されてきましたね。
魚限定では有りませんが目白の寄生虫博物館は有名スポット。
案外と個人の邸宅のような場所にある小さな博物館。
有名な大きな建物を想像するとこじんまりさに意表を突かれる。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:スローループ  Trackback:4 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

アニメ感想 22/03/11(金) スローループ 第10話

スローループ 第10話『私もがんばりますねっ』今回は・・・文化祭ですか。喫茶店とかお化け屋敷ってのは定番ですね。ただ、文化祭で一番楽な出し物は展示ものだと思います。準備さえしたら、当日はずっと自由ですからね。小春のクラスは、寄生虫の展示ですか。よくこの意見通ったな。悪くないけど、あんまり人気もないみたいですね。ひよりのクラスは喫茶店です。自分で釣ってきたサバを出してるみたいだけど、それこそ寄... ニコパクブログ8号館 - 2022.03.13 05:15

無理を可能に

がんばったね^^ 『スローループ』 第10話 私もがんばりますねっ ひまりたちの高校の文化祭のお話でした。 自慢げにフライフィッシングを語ると(こんなおっきいお魚ってw) クラスの男子にメチャクチャメジャーだろと言われ、 知らない単語「テンカラ」にぽかーん( ゚д゚) としてしまう小春。 テンカラとは竿と釣り糸と毛針だけのシンプルな日本の伝統的な釣り。 フライは海外から入ってきた釣り... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2022.03.13 18:27

スローループ #10

文化祭と作文のお話でした。 ひよりと小春の学校は、文化祭を迎えようとしていました。ひよりと恋のクラスは、クラスで和風喫茶をすることになりました。一方、小春のクラスはなかなか意見がまとまりません。しかし釣りの話からヒントを得て、小春たちのクラスは魚の寄生虫を扱った展示をすることに・・・。(^^; その頃、双葉はうれしいけれど困った悩みを抱えていました。双葉の作文が、コンクールで入賞しました... 日々の記録 - 2022.03.14 22:33

スローループ 第10話「私もがんばりますねっ」感想

パパ活頑張ってね(←マテ) kira47の百戦錬磨日記 - 2022.03.15 19:43

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング