ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(2/12)#06
第6話 エルメェスのシール
徐倫は承太郎の記憶とスタンド能力を取り戻すべく刑務所に戻った。
脱走の罪で禁固5年が追加されて今は懲罰房に入れられている。
彼女に変わってホワイトスネイクに対抗すべく情報を収集する少年エンポリオ。
先ずはディオの矢が仕込まれていたペンダントを拾ったエルメェスを観察する。
彼女にもスタンド能力が芽生えている可能性が高い。
エルメェスは掃除当番に金を盗まれる。
追いかけようとするが医務室で眠っていたことに気づく。
記憶をたぐると、面会室で奇妙なブローチを拾って負傷したことを思い出した。
ムカついたのでブローチはグェスに売り飛ばした。
それから医務室で眠り続けていたのだった。
手にシールが付いていた、剥がすとシールがある。
そして捨てたシールが付着した物体はコピーされる。
夢でも幻でもない、シールを剥がすと物体は1つに戻る。
少し扱いが分かる、シールは体内から何枚も出現する。
それならばと掃除道具のブラシをコピーしてシールを剥がす。
ブラシが元に戻る勢いで掃除当番に当たって転んでしまう。
そいつの顔からディスクが2枚出現する。
気が動転して1枚を奪った。
負傷も癒えてエルメェスは医務室から出られることになった。
ディスクを眺めると男の記憶が見える。
掃除当番を探していたので、トイレに当番のマックイイーンがやって来た。
彼はホワイトスネイクに利用されてスタンドを与えられた。
彼の能力は自分を殺そうとすると相手にも同じ状況を生み出せる。
首を吊れば、エルメェスも首吊状態居なる。
水道水を貯めて頭を突っ込めばエルメェスも苦しむ。
彼は自分の不幸を相手にも与えることが出来る。
シールの能力でなんとか脱出、彼から離れる。
途中の階段の踊り場でエンポリオと出会う。
彼からスタンド能力、ホワイトスネイク、徐倫のことを伝えられる。
今度はエルメェスの肉体に電流が流れる。
コンセントの電流では人は死ねない。
でも食塩水で伝導率を高めれば危ない。
食塩なら医務室に置いている。
エンポリオは人が多い場所には出ない。
エルメェスが医務室に駆けつけるとマックイイーンは正にスイッチを入れる寸前だった。
なんとか説得しようとするが自分が助かりたいだけだと本音を追求される。
彼の残りのディスク、能力の部分も奪う。
ホワイトスネイクが犯人ならぶっ飛ばす。
その前に徐倫に会わないといけない。
ーーー次回 「6人いる!」ーーー
今回はエルメェスのスタンド能力の紹介。
そしてマックイイーンが彼女を攻撃する。
先ずはメンバー紹介ですね。
エルメェスに能力が発動して、狙われるが無事に相手を倒す。
この繰り返しでしょうか。
- 関連記事
-
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(3/12)#10 (2022/03/14)
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(3/05)#09 (2022/03/07)
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(2/26)#07 (2022/02/28)
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(2/19)#07 (2022/02/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(2/12)#06 (2022/02/14)
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(2/05)#05 (2022/02/08)
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(1/29)#04 (2022/01/31)
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(1/22)#03 (2022/01/25)
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(1/15)#02 (2022/01/17)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン Episode6 エルメェスのシール 道連れ感想
キルミーベイベーは死んだんだ。 アニメガネ - 2022.02.14 18:06
Comment