LOST SONG TokyoMX(4/07)#03,4
歌がチカラを持つ設定はマクロスから描かれて多くの作品がある。
シンフォギアもそんな作品の一つだと思う。
では、この作品の特徴は何か?
何を描きたいの?
何が他と異なるのか?
正直言って、画期的なテーマではないだけに違いを明確に
上手く魅せる必要がある。
でも脚本がグダグダで見せ方も作画も下手。
この作品の良さは何も感じられない。
それ程にグダグダ感がある。
中世の世界設定や、フィーニスを愛おしむレオボルト、彼らを嫉妬する
王子など、上手く噛み合っているとは思えない。
もっと真面目に設定を考える必要があると思う。
正直、グダグダ過ぎて酷すぎる作品。
もっとシンプルにリンの成長して成り上がるストーリーで良かった気がする。
他の陰謀的な設定は必要ない。
- 関連記事
-
- 魔法少女隊アルス Eてれ(7/08)リクエスト放送 (2018/07/09)
- Back Street Girls ~ゴクドルズ~ BS11(7/03)#01新 (2018/07/04)
- 実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ- 全11話 (2018/06/26)
- 名探偵コナン 劇場版が凄い (2018/05/16)
- LOST SONG TokyoMX(4/07)#03,4 (2018/04/29)
- ペルソナ5 The Animation BS11(4/28)#3,4 (2018/04/29)
- かくりよの宿飯 TokyoMX(4/9,16,23)#2,3,4 (2018/04/25)
- 蒼天の拳 REGENESIS BSフジ(4/09)#01新 (2018/04/10)
- 2018年春アニメ 鬼灯 ペルソナ5 カリギュラ デビルズライン (2018/04/09)
スポンサーサイト
Comment