失格紋の最強賢者 BS11(1/29)#04
第4話 最強賢者、潜入する。
王宮を覗き見していた魔族の居場所を探知できた。
見張りを一撃で倒すマティウス、かなり魔力も前世のレベルに近づきつつある。
室内に誰も居ないが認識阻害で隠れているだけ。
魔力探知で逆に何も感知できない場所が怪しい。
ルリイとアルマでも倒せる相手。
アルマの矢で攻撃するが効き目がない。
マティウスが前衛で相手の攻撃を受ける。
アルマの矢には魔毒が含まれていた。
だから時間が経てば効果が発揮される。
動きが鈍ったところを狙ってアルマが倒す。
最後の一人は強敵、マティウスが一人で向かう。
霧に紛れて隠れていたので強制的に出現させる。
そして相手の分析のために敢えて攻撃を受ける。
解析が終了したので倒す。
そして彼らの目的が明らかになる。
龍脈柱が出現する。
これで魔物を大量に出現させることが可能。
龍脈を利用して王都を責めるつもりだと推論する。
しかし早い対応で目的地点が10Kmほど離れたと考えられる。
取り急ぎ戻って対応を考えよう。
途中でイリスの扱いを考える。
人間形態に変異することは簡単。
それで学園に通って一緒に生活すれば良い。
便利な移動手段程度に考えているマティウスだった。
戻って校長に魔族の討伐を報告。
ドラゴンなだけに膨大な魔力を制御することは難しい。
その威力に校長も合格を認めざるを得ない。
破壊された箇所はマティウスが修理する。
ーーー次回 「最強賢者、仲間を得る。」ーーー
魔族を倒すのに細かな説明がなされましたが意味があるのかが不明。
今後も使用されるなら意味はあるが、今回はあっさり倒しても良かった気がする。
この辺りの中二病設定の取捨選択は難しい気がする。
取り敢えずはイリスが参加したことが大きい。
それにしても黒竜は女性なのは一般的なのだろうか?
どこでも見る設定、ドラゴンは上位種で人の言葉が分かる、強い。
主人公のパーティには、今後は必須設定?
- 関連記事
-
- 失格紋の最強賢者 BS11(3/12)#10 (2022/03/14)
- 失格紋の最強賢者 BS11(3/05)#09 (2022/03/06)
- 失格紋の最強賢者 BS11(2/26)#08 (2022/03/02)
- 失格紋の最強賢者 BS11(2/19)#07 (2022/02/21)
- 失格紋の最強賢者 BS11(2/12)#06 (2022/02/13)
- 失格紋の最強賢者 BS11(2/05)#05 (2022/02/06)
- 失格紋の最強賢者 BS11(1/29)#04 (2022/01/31)
- 失格紋の最強賢者 BS11(1/22)#03 (2022/01/23)
- 失格紋の最強賢者 BS11(1/15)#02 (2022/01/16)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・東京24区 第5話 レッドライン ・時光代理人 -LINK CLICK- #04 告白 ・失格紋の最強賢者 第4話 最強賢者、潜入する。 アニメガネ - 2022.02.04 18:41
Comment