プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/22)#12終
最終回 第12話 PRIDE OF ORANGE
マヤにゴールを決められてしまう。
マヤは梨子がマークしてフリーにはしない。
マヤが単独で持ち込んでシュート体制に入る。
彼女は股下を抜くことが多いと羊子のアドバイスどおり。
薫子がシュートを防ぐ。
優は相手のディフェンスが集まる、だからこそフリーの愛佳や梨子に
パスすれば得点の可能性が高まると羊子。
そのとおりの攻撃で愛佳がゴールして同点。
1-1で第1ピリオドを終える。
第2ピリオド、マヤがラフプレーでペナルティ退場。
2分間の一人少ない間にパワープレーで得点しよう。
今までマヤに頼り切ってきたスノウホワイトだけにピンチ。
それでも依里が優のパスを止めて守り切る。
パワープレーで得点できなかったのは痛い。
この状況で第2ピリオドも終了。
依里が試合中にも関わらず優に話しかける。
ようやく、あの時の優の気持ちが分かった。
勝てれば良いわけじゃない、その先を考えないと世界では通用しない。
もっと話して理解していれば辞めることも無かったはず。
あの時はアイスホッケーから逃げた自分が悪いと反省出来ていた。
同じ失敗をしちゃ駄目だよね。
遂に二人の間のわだかまりが解消する。
依里はチームにも理解してもらえた。
マヤに依存しすぎては駄目なことを。
第3ピリオドが始まる。
ギリギリの攻防が続き一進一退となる膠着状態。
こぼれたところを愛佳が押し込んでゴールと共にタイムアップ。
ビクトリーダンスを披露。
全日本選抜に選ばれる愛佳たち。
ーーー最終回ーーー
思いの外、作画が良くてゲームも動いている。
恐らくはCGでしょうが違和感がない。
ビクトリーダンスやゲームのシーンもCGでないと手描きは無理。
それでいて上手く見せている。
最後は静止画満載でしたが、ゲーム後なので問題なし。
スポーツアニメは手描きでは大変過ぎて制作現場が辛いらしい。
今は大半がCGだと思う。
内容的には王道な故に目立たない?
もっと評価されて良い作品だと思う。
王道なだけに新鮮味が無いのがネックかも知れない。
商売としてのビクトリーダンスは分かるが、ストーリー的にスケートリンクで
アイドルは無理矢理過ぎる。
- 関連記事
-
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/22)#12終 (2021/12/23)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/15)#11 (2021/12/16)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/08)#10 (2021/12/09)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/01)#09 (2021/12/02)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(11/24)#08 (2021/11/25)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(11/17)#07 (2021/11/19)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(11/10)#06 (2021/11/11)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(11/03)#05 (2021/11/05)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(10/27)#04 (2021/10/30)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・プラチナエンド #11 己の価値 ・月とライカと吸血姫 第11話 嘘と真実 ・古見さんは、コミュ症です。 第12話 文化祭です。 他 ・プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ episode12 PRIDE OF ORANGE ・世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する plan11 裏切りの決意 アニメガネ - 2021.12.24 17:30
Comment