プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/01)#09
第9話 awakening
尚美を庇って梨子が左足首を捻挫。
尚美はショック、自分のせいでと精彩を欠く。
梨子の代わりにシノが出ずっぱり。
チームバランスが崩れてリズムに乗れない、パックが繋がらない。
遂に相手に先取点を与えてしまう。
梨子が練習を手伝ってくれたのに、自分は何も出来ていない。
これじゃ梨子が手伝ってくれた意味がなくなる。
梨子が泣いていた、出場できなくて悔しくて。
梨子はいつも尚美を気にかけて励ましてくれてきた。
でも彼女が泣いたことはなかった。
そんな彼女の涙を見て更に気合を入れる。
梨子の分も頑張ります。
優の個人技で何とか得点、同点になる。
尚美が出場する。
ディフェンスで相手からパックを奪ってパス。
優はマークされるのでゴール前で相手ディフェンスを引きつける。
その隙きを突いて愛佳がシュートを決めて3-2で初勝利。
釧路スノウホワイトは18-1で圧勝した。
新規加入の外国人フォワードのマヤさえ居れば安泰と調子に乗るメンバー。
キャプテンのエリは、緩んだ状況を怒る。
アイスホッケーはチーム競技、全員で勝つ。
しかしマヤのポジションを奪われそうだから怒っていると
メンバーに彼女の真意は伝わらず茶化されてしまう。
梨子は次の試合も念の為、休養。
だから次も勝って、出場機会を約束する尚美。
2人は一緒でないと楽しくない。
アイスホッケーを辞めて尚美がフィギュアスケートに転向した。
次第に2人は楽しさを失った。
だから今は2人でプレイできるアイスホッケーが楽しい。
真美が日光に遊びに来ると連絡が愛佳に届く。
ーーー次回 「」ーーー
今回は優が参加しての初めての公式戦。
既に結構戦えるまでに上達した愛佳たち。
でも控えが居ないので、負傷すると先輩たちに頼ることになる。
そう言えばビクトリーダンスはどうしたのだろうか?
今回の勝利後に踊った?
内容的には丁寧過ぎて勝利までのスピード感が足りない。
尚美と梨子の過去改装は1度で十分だと思う。
何度も描きたいのは分かるが、テンポが悪くなる。
尚美が気合を入れて覚醒、パックを奪ってパス。
そこからオフェンス参加でシュートを決めて欲しかった。
それくらいの勢いも欲しかった。
- 関連記事
-
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/22)#12終 (2021/12/23)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/15)#11 (2021/12/16)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/08)#10 (2021/12/09)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(12/01)#09 (2021/12/02)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(11/24)#08 (2021/11/25)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(11/17)#07 (2021/11/19)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(11/10)#06 (2021/11/11)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(11/03)#05 (2021/11/05)
- プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(10/27)#04 (2021/10/30)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・プラチナエンド #8 約束のしるし ・月とライカと吸血姫 第8話 乙女の祈り ・古見さんは、コミュ症です。 第9話 田舎の子です。 他 ・プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ episode09 awakening ・世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する plan08 選択の儀式 アニメガネ - 2021.12.03 06:21
Comment