ブルーピリオド TBS(11/05)#06
第6話 メンブレ半端ないって
世田介から電話が掛かってくるが直ぐに切られた。
冬休みも課題が課せられる。
八虎は追加で10個求める。
大葉先生からショートケーキのプレゼント。
でも木炭画の課題だった。
いちごの赤がアクセントで視線誘導かな?
そんな発言に真面目だと桑名。
大葉先生に自分だけの武器を持つことを相談する。
それは良いことだと賛成されるが色は難しいので諦めよう。
画材はどうかと提案される。
例えばぼかしに色んなものを使用することで表現が変わる。
絵画は平面じゃなくて立体だから。
早速、自室で色々と挑戦する。
一緒の初詣は無理だと友人に断りの電話を入れる。
実は世田介から誘われた。
互いに相手が気になる二人、八虎は彼のデッサンだけで異次元を感じた。
腸が煮えくり返る思い、才能を認める相手。
世田介も八虎は自分に無いものをたくさん持っている相手。
ズルいと思う、友人も多い。
彼のアドレス登録は橋田と八虎だけ。
画材を変えることで表現の幅が広がった。
今まで苦手だったデッサン対象を克服できた。
それに気づけるのは数をこなしたものだけ。
それは桑名の姉の作品だった。
桑名は姉と作風が似ていると言われる。
でも現役で主席の姉と比べられるのは苦手。
姉を意識しすぎていることが問題の桑名。
実力は予備校でもトップクラスなのに。
正月も空けて1次審査まで1ヶ月半。
1日4時間から12時間に予備校に居る時間が増えた。
辛い作業で追い詰められるものまで出る始末。
これからはデッサン中心の課題にします。
いい絵はモノクロでも良い、デッサンが大事。
2次までの10日間で油絵を仕上げます。
非常階段で息抜きする桑名と会う。
矢口は伸び幅ナンバーワン。
落ち込んだ人を見ると自分は大丈夫だと安心する。
睡眠不足と摂食障害で倒れた少女は受験を諦めた。
体力は大事。
受験は自分自身の問題。
矢口は誰かと比べて悩んだりしないの?
八虎も世田介を羨んだりする。
マキの絵は姉とは似ていない、奥行きと透明感を感じる。
八虎の言葉に少し呪縛から開放される。
大葉先生からは丸と三角の格好良い構図を描いてと課題を与えられる。
最初の10個までは直ぐに描ける。
それを超えると新たな構図の勉強になる。
受験で誰しもが体調を崩す、八虎も蕁麻疹が発症。
1次審査まで1週間。
ーーー次回 「一次試験開始」ーーー
知らぬ間に八虎たちの受験が眼前に迫っていた。
正月を超えると受験まで秒読みですね。
結構駆け足感を感じる。
桑名も芸術家一家だけに才能もあるが別の悩みが有った。
世田介を意識する八虎だが彼も反対に特別視されていると知って喜ぶ。
大葉先生の指導で確実に成長している八虎。
世田介くんは合格できるのだろうか?
彼の去就も気になる。
彼の去就も気になる。
大葉先生、佐伯先生が良い大人で的確に八虎を成長させてくれている。
- 関連記事
-
- ブルーピリオド TBS(12/03)#10 (2021/12/07)
- ブルーピリオド TBS(11/26)#09 (2021/11/29)
- ブルーピリオド TBS(11/19)#08 (2021/11/24)
- ブルーピリオド TBS(11/12)#07 (2021/11/15)
- ブルーピリオド TBS(11/05)#06 (2021/11/09)
- ブルーピリオド TBS(10/29)#05 (2021/11/03)
- ブルーピリオド TBS(10/22)#04 (2021/10/27)
- ブルーピリオド TBS(10/15)#03 (2021/10/18)
- ブルーピリオド TBS(10/08)#02 (2021/10/13)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
正解のない課題に挑戦し続ける美大受験って本当に大変++; 『ブルーピリオド』 Ep.06 メンブレ半端ないって 世田介は八虎が電話に出るとすぐに切ってしまいました。 世田介はどうもお母さんに言われて電話をかけたようです^^; 天才のやることはわからないと怒りもしない八虎はおおらかだなぁ。 でも「天才くん」からの電話をキッカケに、 自分で自分の模倣をしていたことに気づきます。 迷いが吹っ... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2021.11.09 10:27
いよいよ受験が始まります。 八虎のところに、世田介が電話してきました。・・・と思ったら、すぐに切られました。(^^; 何かと思えば、本当は八虎に何かお願いしたかったようですが、人付き合いが苦手な世田介は途中で電話を切ってしまったのでした。 失礼な電話ではありましたが、そのおかげで八虎は自分の絵の問題点に気づきました。前回、大葉先生に褒められた作品を、模倣した作品を八虎は描いていたのです。... 日々の記録 - 2021.11.10 22:25
Comment