fc2ブログ

ブルーピリオド TBS(10/29)#05

Ep. 5 課題が見えてもどうしようもねぇ
 
予備校でクラスを細分化することになる。
八虎はDクラスとなり大葉先生が担当となり橋田、桑名も一緒。
課題が次々に出される。
対応力とイメージ力が試される、見たものを描くことしか経験のない八虎には難しい。
縁を表現することになり、周囲の皆との出会いで今が存在すると思いつく。
縁を糸で表現したが大葉先生の反応は良くない。
GLBLIzHHpCMQXTb.jpg
学校で佐伯先生に相談すると森先輩とすれ違っていることを知らされる。
森先輩の天使の絵に感動した。
矢口くんも描いてみますか? F100号。
そんな大作に何を描いて良いか分からないので辞退する。
技術は高まってきた、何かが違う。
何をどう表現すれば良いのか苦しむ。
学校で佐伯先生とF100号に挑戦する。
カンバス作りも大変だった。
芸術に失敗はない、描く時に失敗を考えるの?
渋谷の朝の絵は良かった、でも、あれでは合格できない。
もっと何を伝えたいかを考えないといけない。
vdNUZATaZzPIRzV.jpg
龍二が予備校を休んで父親に叱られる。
美術室で龍二に会う、森先輩とすれ違った八虎に会いに行くことを勧める。
天使の絵の続編が完成したらしい。
大学で先輩の絵を見る、天使は描かれていなかった。
先輩は祈りを描いたと話してくれた。
そう考えるとテーマは一貫していた事が分かる。
mgCnccRTNerAuqE.jpg
伝言を残して帰る。
構図に拘りすぎていた、それは手段でしかないのに。
F100号に思いの丈をぶつける。
RNDqtLKaTPDbDYO.jpg
八虎の縁は金属、溶鉱炉を中心に描いた。
佐伯先生も褒めてくれる、生徒の成長を感じる。
大葉先生も褒めてくれた。
ORvnWsnIdHbkxUZ.jpg
それからの課題は絶好調だった。
テーマをどう見せるかが大事。
何かを掴んだ感じだった。
5- (18)
でも最後の講評では低評価だった。
大葉先生は縁のえの焼き回しだから新鮮味がない。
ObKPwcPDgjzcJok.jpg
好きなことが楽しいとは限らない。
世田介から電話がかかってくる。

ーーー次回 「メンブレ半端ないって」ーーー
 
生物模写からイメージの表現に苦しむ八虎。
自分の思いを絵で表す、そのための技術は向上した。
でもテーマを見せるための想いがなかった。
自分の思い、感性が分からない。
だから絵で表現できない、そんな苦しみでしょうか?
一つが褒められても、それを繰り返してはいけない。
色々と自由な発想で絵で表現する。
芸術の世界は奥深い。
学校の佐伯先生がいいフォローをしてくれていますね。
予備校を辞めた世田介は八虎に何を告げるのでしょうね。




関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ブルーピリオド  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

見つけたと思ってはまた見失い

正解のない課題・・ 『ブルーピリオド』 Ep.05 課題が見えてもどうしようもねぇ 近づく受験のため、大葉クラスを5つに分け少人数制の指導に切り替えられました。 八虎の個性的なDクラスの担任はまた大葉先生ww 今までの課題は技術の向上。 これからは対応力、実践あるのみです。 八虎は今まで目の前のものをどう切り取るか考えて描いてきたけど、 頭の中で考えて描かなければならないとなると・・ ... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2021.11.03 23:36

ブルーピリオド #5

新しい課題に、八虎が思い悩むお話でした。 芸大の文化祭で、世田介に言われたことを抱えつつも、八虎は予備校の新しい課題に取り組むことになりました。 今度の課題は、少数のグループに分かれて、いくつかのモチーフを描くことでした。これまで目の前にあるものばかり描いてきた八虎には、この課題をどう描いたらいいのかわかりません。 自分なりに考えて、知り合いとの絆をテーマに選びましたが、八虎の描いた絵の... 日々の記録 - 2021.11.08 21:12

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング