SELECTION PROJECT BS11(10/29)#05
第5話 有頂天トラブルメーカー 
最後のステージになる楽器チーム。
先ずはチーム名を披露する、GAP CAPS。
年齢差も大きくギャップの大きい3人だから。
互いのアダ名もマーマ、お嬢、先生の由来を明かす。
最年少の詩は子役として出演作もある、芸歴が最も長いから先生。

早くステージを披露して何度も挑戦したい。
完璧なステージを披露するため完成度をあげたい。
そんな二人は意見が噛み合わず対立する。
その二人の間で板挟みになる調整する。
少しエールの足りないスプラソーダは寝起きドッキリで遂にエールが
更に焦る。
遂にマーマの調整も限界、逆にキレて怒ってしまう。
偶然であった玲奈に鈴音とのチームワークについて尋ねる。
そのライバルとして負けたくないと張り合う気持ちと緊張感がステージを生んだ。
マーマには考えられない関係だった。
二人はライバルとして自身をアピールしただけで、生きぴったりのステージが披露できた。
決して協調などしなかったが、個人の最高のパフォーマンスが結果と成功したのだった。
マーマはどうしてアイドルを目指したのかと考える。
自分のためではあるが、妹や弟の多い大家族。
彼らを捨てるわけでもなく、家族がいるからのマーマだと気づく。
彼女はメンバーの二人の母親役として宥めるのではなく、怒ることを選ぶ。
ステージは大成功、1万人を越えたエールを獲得する。
これで3チーム全てが予選を突破する。
ーーー次回 「」ーーー
最後に残った楽器チームのエピソード。
ことごとく対立する先生とお嬢。
そんな二人を妹のごとく扱い怒ることでまとめるマーマ。
これで更なる課題に取り組む3チーム。
誰かが落ちることもなく9人全員が予選突破。
最終的には9人のチームでアイドルデビュー?
それとも誰かが選ばれる?
そこが一番気になる。
CGのバンドと言うとバンドリを思わせる。
CGのバンドと言うとバンドリを思わせる。
でもCGは良く頑張ってる、それだけで納期遅れが発生してもおかしくないだけに。
この先もステージは描かれるだろうから、CGは必須で大変そう。
総集編にならないかが心配。
- 関連記事
-
- SELECTION PROJECT BS11(11/26)#09 (2021/12/01)
- SELECTION PROJECT BS11(11/19)#08 (2021/11/20)
- SELECTION PROJECT BS11(11/12)#07 (2021/11/13)
- SELECTION PROJECT BS11(11/05)#06 (2021/11/08)
- SELECTION PROJECT BS11(10/29)#05 (2021/10/31)
- SELECTION PROJECT BS11(10/22)#04 (2021/10/24)
- SELECTION PROJECT BS11(10/15)#03 (2021/10/17)
- SELECTION PROJECT BS11(10/08)#02 (2021/10/11)
- SELECTION PROJECT BS11(10/01)#01新 (2021/10/02)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第十六話 親子げんか ・SELECTION PROJECT #05 有頂天トラブルメーカー ・キミとフィットボクシング 第6話 ほらまた比べてる ・180秒で君の耳を幸せにできるか? 第4話 3分間で炭酸水 アニメガネ - 2021.11.09 18:28
Comment