ルパン三世 PART6 日テレ(10/09)#0新
第0話 EPISODO 0 -時代- 
今回は次元大介役の小林清志さんの最後のエピソード。
なので次元大介目線でやたらと喋る。
未だにアナログな次元大介。
リボルバー・マグナムに拘りウイスキーを好む。
そんな彼がAIドローンに完敗した。
ルパン、五エ門と投獄した作戦。
峰不二子もドローンに追いかけられて3人を助けられず、裏切りはいつものこと。
そんな次元が潮時を匂わせるエピソード。
でも色々と練られていないというか苦しいエピソード。
脚本家は文系の人間なので内容的には色々と無理なのだろう。
ドローンに完敗したならジャミングすれば良い。
まあ、勝てる要素を描きたいのは分かる。
でも色々と悲しい。


峰不二子をイイ女だと言うのはちょっと残念な気もする。
でも彼女が自分と組めばもっと楽しい未来が待っていると誘うのは良いエピソード。
それでも腐れ縁のルパンを選ぶ次元。
二人の絆は深い。

全般を通して満足度は60/100で決して高くはない。
大塚明夫さん、声をモノマネせずに演技で似せてください。
これで全員の声優が交代したルパンシリーズ。
長期シリーズで日本を代表するアニメ作品の一つと言える。
ーーー次回 「シャーロック・ホームズ登場」ーーー
TVアニメの始まりは1971年。
子供向けアニメとしては色々と無理があった内容。
それでも頑張った監督は偉大。
それが有ったから今の隆盛がある。
テコ入れで監督交代でパヤオ参加。
子供向け路線に変更。
それが良かったのか、続編も制作された。
でも最初の監督が拘ったから現在に繋がっていると思う。
今作はルパン対ホームズ。
小説でもあるが、フランス対イギリスでもある内容。
この内容を描くのは、かなりなチャレンジ。
監督が頑張らないとキャラに負けてしまうと思う。
それほどに毎日、ルパンのことだけ考える日々を費やさないと駄作となる。
監督の覚悟に期待したい。
- 関連記事
-
- ルパン三世 PART6 日テレ(11/06)#04 (2021/11/09)
- ルパン三世 PART6 日テレ(10/30)#03 (2021/11/04)
- ルパン三世 PART6 日テレ(10/23)#02 (2021/10/27)
- ルパン三世 PART6 日テレ(10/16)#01 (2021/10/20)
- ルパン三世 PART6 日テレ(10/09)#0新 (2021/10/13)
- ルパン三世 グッバイ・パートナー 日テレ(1/25) (2019/08/16)
- ルパン三世 バビロンの黄金伝説 BS日テレ(8/11) (2019/08/12)
- ルパン三世 PART5 日テレ(9/18)#24終 (2018/09/19)
- ルパン三世 PART5 日テレ(9/11)#23 (2018/09/12)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
新番組のお試し視聴です。ルパン三世 Part6 の最初は、ルパンたちが時代の流れを痛感するお話でした。 お話は次元の回想シーンからスタートします。どこで彼が昔を振り返っているのかと思えば、なんとルパンや五右衛門と一緒に刑務所の中でした。3人は今の警察のやり方にやる気をなくして、捕まったのです。 とはいえ、時代が変わったなら変わったなりに面白いことをしようとするのがルパンです。あっという間... 日々の記録 - 2021.10.13 21:51
ルパン三世 PART6 第0話 『EPISODE 0 時代』 次元、一味辞めるってよ?
本作開始前より次元大介役が小林清志氏から大塚明夫氏へと交代するアナウンスがなされていました。遂に次元も交代か。ルパン三世の配役は担当声優の高齢化や死去によって声優が変わってきましたが、唯一パイロット版から不変だったのが次元大介役の小林清志氏。彼の交代によってオリジナルキャストが全員卒業となります。今回が最後の出演となるそうで、小林清志送別会とも言うべきエピソードでしたね。 時代の変化に付いて... こいさんの放送中アニメの感想 - 2021.10.15 00:39
Comment