食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(4/22)#15
第15話 立ち上がる女騎士
2次試験は札幌郊外の屋敷で行われる。
テーマは麺料理、最低限の食材は予め準備されている。
メインのトッピングは各自で3時間以内に手配する。
順番に会場で調理を始めるが、反逆者達は最後。
会場には麺も小麦粉も残っていない。
外は猛吹雪でタクシーも呼べない。
それでも調理を始める反逆者たち。
えりなの講義を経験した彼らには大したハンデでもなかった。
倶知安ではじゃがいものデンプンで麺を作る、豪雪うどんがある。
じゃがいもの講義で特徴を覚えた彼らには課題をこなす知識があった。
創真はすりおろしたじゃがいもでとろみを付けて芋餅のトッピング。
全員が2次試験をクリアする。
薙切えりなが力を貸したからと悔しがる遠藤試験管。
私は講義しただけ、創意工夫で調理したのは各自の資質です。
まるでジャンヌ・ダルクのようだ。
郁魅は水戸家の継承を求められてきたが、同様にえりなはそれ以上の重責を
そんな郁魅とも接することがきでうようになったえりなだった。
今までは北海道旅行も仕事だったので観光を楽しむことなどなかった。
ましてや、友人と過ごす北海道は以前とは異なる感覚だった。
出発する列車は4班に別れて乗車。
3次試験は分岐して合格できたら決勝戦で会える。
3次試験は遠月十傑とのガチバトル。
創真の相手は新たに十傑入りした葉山だった。
---次回 「リベンジ・マッチ」---
今回は豪雪うどんを紹介するためのエピソードですが、雑な勝負でしたね。
反逆者たちが創意工夫で課題をクリアしていく。
薊総帥の料理をコピーするだけでクリアできる料理人が優秀なのだろうか。
これが今回の中央評議会とのメインテーマになりそうですね。
ここまで出番のなかった葉山は十傑入りしてました。
じゃがいもで麺を作る地方がある、それを知っていれば勝負できる。
そんな情報戦ではなくて、各自がアイデアで勝負できる料理が面白いが
設定が難しいのでしょうね。
- 関連記事
-
- 食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(5/20)#19 (2018/05/21)
- 食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(5/13)#18 (2018/05/14)
- 食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(5/06)#17 (2018/05/07)
- 食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(4/29)#16 (2018/04/30)
- 食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(4/22)#15 (2018/04/23)
- 食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(4/15)#14 (2018/04/16)
- 食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車編 BS11(4/08)#13新 (2018/04/09)
- 食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(12/19)#12終 (2017/12/20)
- 食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(12/12)#11 (2017/12/13)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
アニメまとめてプチ感想(ソーマ遠月列車篇・ウマ娘・甘い懲罰)
食戟のソーマ 餐ノ皿 第15話(-遠月列車篇-) 遠月学園十傑メンバーも北海道へ。 もも先輩飛行機こわい可愛い♪ 進級試験第二ラウンドのお題は麺料理。 相変わらず創真たちに意地悪するセントラル。 まあ狡いやり口にはどっかに穴が開いてるもんです。 残ってた食材、じゃがいもで豪雪うどん! えりな様の猛特訓が実を結びましたね。 創真たち反逆組、堂々の全員課題クリア。 試験官の... のらりんすけっち - 2018.04.24 15:44
Comment