100万の命の上に俺は立っている BS11(8/20)#19
第19話 短編映画と六番目の勇者
田舎で夏休みを堪能する四谷。
ゲームマスターから6番目に遭遇すると教えられる。
田舎の仲間と一緒の外国人女性のグレンダだった。
彼女は世界中を旅して映像を撮影する映像作家。
実はネット上で4人の異世界から帰還したと話す人物を知っていた。
アメリカ人、フランス人、エジプト人、日本人。
フランス人の女性は見た目がタイプ、4週クリアしたと話していたが亡くなった。
他のメンバーにもメールを送ったが返信はない。
衣宇と紅末を呼んで撮影を始める。
田舎では方言で話す四谷。
衣宇はギャラとして敬語禁止を申し付ける。
10日後に同じ体験をしたプレイヤーから返信が届く。
ゲームマスターに召喚される、グレンダは戦士。
紅末はランクアップして重装戦士になっていた。
新しいクエストが2つ、啓太が簡単そうな方を勝手に選ぶ。
四谷の考えでは危険で反対を選びたかった。
取り敢えず、コルトネルの町でカハベルさんに聞こう。
しかし17年が経過して既に死亡していた。
娘さんが親切に色々と世話を焼いてくれた。
母親が勇者との旅を楽しかったと何度も語り聞かせてくれたからだった。
クエストのザグロス村は人の交流のない場所。
途中からはジャングルを徒歩で向かう。
途中でゴブリンに遭遇、啓太が飛び出して経験値を稼ごうとする。
しかし強くて瞬殺される。
四谷が料理人のスキルで調べると強さがDランクだった。
今までのゴブリンはFーで弱かった。
何かが今までとは異なる世界だった。
そのジャングルで人の気配を察知、周囲を探索する。
墓があり小屋が存在した。
勇者だと知ってようやく話ができる。
彼女はジェズビー、一人で暮らしていた。
ザグロス村は離れた山に存在する。
翌日、魔物に取り憑かれた男性が訪れた。
ジェズビーはお父さんと叫ぶが意識はなかった。
ーーー次回 「」ーーー
一人増えて6人のパーティになった勇者たち。
それは難易度も上がるということでしょう。
そして適当にクエストを選ぶ啓太は相変わらずチャラい。
グレンダさんの戦闘力はかなり頼りになるのは良かった。
ジェズビーもザグロス村で暮らしていたが何者かに取り憑かれ支配されて逃げてきた感じ。
なんと言うか、今回も後味の悪い内容になりそう。
そして前回でもドラゴンの復活を願う勢力は何者なのか?
その勢力とゲームマスターとが敵対している?
そろそろ、ゲームの本質を明らかにするべきだと思う。
- 関連記事
-
- 100万の命の上に俺は立っている BS11(9/24)#24終 (2021/09/25)
- 100万の命の上に俺は立っている BS11(9/17)#23 (2021/09/18)
- 100万の命の上に俺は立っている BS11(9/10)#22 (2021/09/11)
- 100万の命の上に俺は立っている BS11(8/27)#20 (2021/08/28)
- 100万の命の上に俺は立っている BS11(8/20)#19 (2021/08/21)
- 100万の命の上に俺は立っている BS11(8/13)#18 (2021/08/14)
- 100万の命の上に俺は立っている BS11(7/30)#16 (2021/08/01)
- 100万の命の上に俺は立っている BS11(7/23)#15 (2021/07/24)
- 100万の命の上に俺は立っている BS11(7/16)#14 (2021/07/17)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・BLUE REFLECTION RAY/澪 第19話 見つけた、見つけた、見つけたよ ・カノジョも彼女 第8話 どう見ても好き ・100万の命の上に俺は立っている EPISODE19 短編映画と六番目の勇者 アニメガネ - 2021.08.23 13:44
Comment