fc2ブログ

かげきしょうじょ BS11(8/14)#07

第7話 花道と銀橋
 
紅華歌劇音楽学校も夏休み、帰省する娘が多い。
愛は帰省しないで寮に残るので、さらさが実家に誘う。
友達みたいだと内申では喜んでいた。
会話を探すが新幹線で、さらさは安道先生の言葉が気になっていた。
誰かのマネではトップには成れない。
個性が必要だ。
E8w3J1sVcAUCEah.jpg
それは、さらさには呪いの言葉だった。
あなたは助六には成れませんと言われた過去がある。
偶然にも前の席に冬組のトップとなる二人が乗り合わせていた。
安道先生をファントムと呼ぶ理由を教わる。
元はオペラ座の怪人のファントムが当たり役だった舞台俳優だった。
それが事故で負傷して俳優を続けられなくなった。
それでも部隊に関わり続けたいと紅華の講師になった。
実は、授業ではやる気がない態度だが有名な元舞台俳優だった。
E8w3qZaVoAMBEi2.jpg
さらさは暁也に尋ねていた。
歌舞伎は名優を真似て技を蘇らせる。
歌劇では、それが通じなかった。
浅草の祖父の家に到着、愛を紹介する。
さらさは下町の人気者、次々に近所の人が訪れる。
祖母の墓に報告に行くので適当に寛いでいて下さい。
2階にネコが居るので相手をしてあげて下さい。
正座で足が痺れて動けない愛だった。
E8w4CsVVEAIC8uf.jpg
2階にはさらさを待って眠ってしまった曉也が居た。
白川煌三郎は白川歌鷗の娘、巴の婿。
曉也の父は巴の弟で限界を感じて歌舞伎を早々に引退した。
幼いさらさと曉也は一緒に歌舞伎の稽古を行ってきた。
幼い頃から身長も高く体幹が強かったさらさ。
曉也が転ぶような助六の演技、片足でもふらつかず転ばない。
さらさは、それ程に才能が豊かだった。
E8w4gjoVUAMH3v0.jpg
ある公演で子役が曉也の一人だけになってしまった。
怖くなって怯える曉也に、さらさも一緒に花道を歩くと励ましてくれる。
E8w6LKnUcAAX3hn.jpg
煌三郎が歌鷗に交渉して了承される。
さらさの禿は胴に入って見事だった。
E8w5k7-VUAw_hNj.jpg
楽屋では曉也よりも凄いと陰口を叩かれる。
煌三郎の隠し子で男の子が誕生したら捨てられるとまで悪意の満ちた言葉が囁かれる。
そんな悪意に悔しくて祖母に、さらさが好評だったと告げてしまった。
さらさには助六には成れないと大人気なくも告げてしまった祖母。
E8w6AhcUUAId_0q.jpg
泣いて帰るさらさ。
祖父に謝罪に訪れた煌三郎、一度も頭を上げなかった。
祖父は歌舞伎とは縁を切ると言い放つ。
それから歌舞伎の練習には訪れなかった。
歌鷗と曉也は、さらさの祖母の葬式に参列することを許されなかった。
それでも道端から見送った。
E8w6OMLVEAISDMz.jpg
曉也はさらさに誕生日プレゼントを手渡す。
床金のスケルトンフィギュアと歌舞伎のチケットだった。
愛が歌舞伎を鑑賞したいというので観劇する。
歌舞伎は技を伝承するが、今でも各自が工夫している。
歌舞伎でも新しい創意工夫を取り入れていた。
6才でさらさの知識は止まっている。
涙を浮かべるさらさだった。
E8w7OtlVUAMNC75.jpg
目指すものが分かっているなら進むだけ。
道は一つだけ。

ーーー次回 「」ーーー
 
さらさと歌舞伎の関わりと過去。
今ひとつ説明不足な感じはするが、女だから歌舞伎役者にはなれない。
それを誰かが早くに教えてあげるべきだった。
そして、なんとも勿体ない、さらさの才能でした。
芸事は真似から始まるから、さらさの能力は貴重。
それを取得して自分流にアレンジすれば良いだけかもしれない。
だからコピーした後に自分流の何かをプラスする術を学べば良いのですよね。
でも言うは易し行うは難しですよね。

そして愛のポンコツぶりはギャグとして挟むべきなのに尺足らずでしたね。
この辺りの駆け足が勿体ない。
2クールで描けば良いのにね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:かげきしょうじょ  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

かげきしょうじょ!! #7

さらさと歌舞伎との関わりが、ようやく明らかになりました。・・・でも人間関係が入り組みすぎてて、わかったようなわからないような・・・。(^^; 安道先生に言われたことのショックを引きずったまま、さらさたちは夏休みを迎えました。休み中は実家に帰るさらさに、奈良っちも同行することになりました。友人の家に泊めてもらうのは友達っぽいと、奈良っちのテンションは上がります。 さらさの演技がまずかったの... 日々の記録 - 2021.08.17 18:10

進むべき道はひとつ

私を歌舞伎に連れて行って☆彡 『かげきしょうじょ!!』 第七幕 花道と銀橋 安道先生の衝撃の評価の後どうなった?と思ったら、 プロローグは夏休みの話に飛んでいました。 一瞬ビックリしたわ~^^; 夏休みに入り、学生たちは故郷へ帰省。 奈良っちが寮に残ると言ったらさらさが実家に誘ってくれました。 夏休みに友だちの家にお泊り これって すごく友だちっぽい! 相変わらず密かに可愛い奈良... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2021.08.18 00:43

今日見たアニメ二言三言感想 2021/8/18

おしながき ・転生したらスライムだった件 第43話 開宴の合図 ・かげきしょうじょ!! 第七幕 花道と銀橋 アニメガネ - 2021.08.19 18:39

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング