ぼくたちのリメイク BS日テレ(8/01)#05
第5話 自分の思いを打ちあけて
学祭まで3日、奈々子は本格的に声楽の勉強を始めた。
美術部の音楽科の先輩に学ぶ。
それでも不安、目標が定まらない。
恭也が後押しして励ます、奈々子の歌は凄いからと。
喜びのあまり抱きついてしまう奈々子。
大中芸大の学祭の歴史は長い。
美術部のメイドカフェは人気、奈々子、志野亜貴、罫子先輩もお手伝い。
これで貸しは2つや。
恭也は裏方の全てを引き受ける。
思いの外、大人気で連日忙しくて疲れていた。
2日間、他の催しは見学できず。
結構な売上なので最終日は早めに終わって見学させてもらおう。
美術科の山科和生の名前に見覚えあり。
志野亜貴の膝枕で看病されていた。
キスしそうなときに電話。
美術部の先輩は実行委員、ステージのシークレットゲストがドタキャン。
代わりを探すしかないが、宛はない。
そこで奈々子を推薦する恭也。
突然の大舞台に怖くなって逃げる。
追いかけて励ます。
それまでステージで繋いでおいて。
いつだってチャンスは突然で掴んだ者だけが成功する。
恭也は奈々子の歌をネットに投稿していた。
多くの視聴回数を稼いでいた。
それに勇気づけられて歌うことにする。
奈々子はネットの書き込みに真摯に対応していく。
歌唱法なども書き込みに従って色々とチャレンジする。
志野亜貴が人混みに疲れて気分悪いと休んでいる。
志野亜貴が恭也にキスする現場を見てしまう。
ーーー次回 「なんとかしようって」ーーー
当時の大学生はGod Knowsなのだろうか?
良い曲なので良いけれど。
どうやら時代的に絶頂期だったらしい。
どうやら時代的に絶頂期だったらしい。
でも、あの作画を真似ることは出来なかった。
恭也は奈々子も励まして進むべき道を示す。
彼女がプラチナ世代のナナでした。
でも志野亜貴とのラブロマンス発生。
奈々子も好意を示しているだけに、どうなるのでしょうね?
- 関連記事
-
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(9/04)#09 (2021/09/06)
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(8/28)#08 (2021/08/31)
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(8/21)#07 (2021/08/23)
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(8/15)#06.5 (2021/08/16)
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(8/08)#06 (2021/08/10)
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(8/01)#05 (2021/08/07)
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(7/25)#04 (2021/07/26)
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(7/18)#03 (2021/07/20)
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(7/11)#02 (2021/07/13)
スポンサーサイト
Comment