fc2ブログ

100万の命の上に俺は立っている BS11(7/09)#13新

第13話 そうだジフォン、行こう
 
友助は5人目の鳥井啓太と会った。
そろそろ、クエスト?
rhyyZVLBXajiwpH.jpg
4人は無事に転送されたが啓太は川だった。
OkIpEcupHNabTEj.jpg
彼に説明をすると弟を殴った友助にリベンジしたい。
ゲームマスターが出現、次のクエストを告げるが意味不明。
BVKqfYyzlFSuvgu.jpg
取り敢えず、コルトネルの町を訪ねよう。
あそこにはカハベルさんが居るから頼りになる。
wcurRHYYBipCHNJ.jpg
偶然にも出会えたカハベルさんは15年が経過して子供を育てていた。
MPGiFQxDDlSNYPy.jpg
今回のクエストを尋ねるとジフォンは島だと分かる。
15年で戦争が起こり、彼女も負傷して戦えなくなった。
もう会えないと思っていた。
戦闘できなくても子供を生んで育てていることは凄い。
カハベルさんは決して負けてなどいない。
なぜなら破壊は簡単、生み出す、育てるは難しい。
yaZvlOlBMAtEGoK.jpg
ここから見える朝日が最高なんだと友助を誘う。
友助たちとのクエストは青春だった、ありがとう。
再びキスをする、君が好きだった。
先にオバサンになってごめんね。
X8Cm_lnzJtURwmX.jpg
紅末がトロールから村を守ってくれてありがとうと少年がお礼を述べる。
彼も30年近く時が過ぎていた。
ジフォン島では傭兵を集めていた。
JzFrnwuiTNCoHva.jpg
友助たちも一緒に島に向かう。
傭兵なら歓迎される、啓太は軽いノリで傭兵になれば良い。
そこで村の少女から詳細を聞く。
その島にはオークが住み着いて支配していた。
人間も食料で、食われないために牛を奉納していた。
しかし今年は牛も少なく、人間が食べられるのは必死。
クエストの意味が明らかになる。
oRyFAxAHORwLRuy.jpg
収穫祭で牛を奉納して舞い踊ることだった。
しかしオークを倒さない限り、収穫祭は行えない。
舞い踊りも今では知る人も居ない。
かなり難しいクエストだった。
そして人間にはオークに取り入る裏切り者も居た。
傭兵を雇ってオークを倒そうとしていることも知られてしまう。

ーーー次回 「」ーーー
 
1期は面白くなかった。
2期もあるので何某かのオチがあるのかと期待している。
今回のカハベルさんの現状と過去はかなり切ない。
確かに定期的に異世界転生する場合に時間経過は自分たちの時間と同じだと考えがち。
でも片方の時間と大きくずれていると悲しい結果もある。
そんなクエストを成功させるよりも、それ以外のエピソード綴る作品だろうか?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:100万の命の上に俺は立っている  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング