SCARLET NEXUS BS11(7/01)#01新
第1話 緋色の超脳力
襲撃の中で逃げ惑う人々。
あなたは生きるのよ。
ユイトは女性に助けられた。
ユイトとナギは念願のスカーレット・ガーディアン、怪伐軍に入隊できた。
今日は、入隊式の日だった。
ユイト・スメラギは有名人。
父親のジョウ・スメラギは建国の父。
兄のカイト・スメラギは本部長だった。
でもユイトは超脳力値が低い。
突然の警報発令、怪異の襲撃だった。
迎撃の様子が放送されている。
カレン・トラヴァース少将とフブキ・スプリング少将が一撃で倒す。
カイト・スメラギが567期の入隊を祝う。
ナギは可愛い少女、ナオミ・ランドールを発見。
彼女は名門ランドール家のお嬢様でスカウト組の5位。
脳力値も高かった。
ユイトもナギも志願組だった。
ナオミには同じ年の妹、カサネが居た。
彼女は怪異に両親を殺害されて引き取られた。
ユイトはカサネに自分を助けてくれた女性の面影を見る。
でも年齢的に一致しない。
カサネはレッド・ストリングスの夢をよく見る。
姉のナオミはドジなので同じ班で世話をしないといけないと姉気質。
ユイトの幼馴染ハナビで再会する、彼女もスカウト組。
ユイト、ナギはハナビと同じセト班に組み入れられる。
脳力も含めて自己紹介する。
ツグミ、カゲロウも自己紹介する。
またもや警報発令、怪異が成層圏から降下してきた。
同じ班のワタルは精神感応、テレパスなので本部から支援する。
ユイトとナギは新人なので後方待機。
先輩たちが怪異に立ち向かう。
同じ迎撃をキョウカ班も命じられていた。
そこにはナオミ、カサネが所属していた。
子供が逃げ遅れていた。
ユイトが保護に向かう、ナギも手伝うと命令無視。
怪異は人の脳を食べる。
日常の裏に陰謀あり。
滅ぶべきは、この国だ。
ーーー次回 「」ーーー
もう新作アニメがスタート。
今週末までは、始まってほしくなかったかな。
今作はゲーム原作のようですね。
何だか能力合戦と言うか敵を脳力で倒すバトル物らしい。
最後のセリフから、この世界は作られた世界?
色々と裏がある様子。
色々と裏がある様子。
2クールなら楽しめそうだが、1クールだとあらすじ展開になりそう。
でも基本、バトル作品だから世界の謎が明らかになれば終わりかな?
敵、怪異のデザインがキモい。
敵、怪異のデザインがキモい。
- 関連記事
-
- 精霊幻想記 テレ東(7/06)#01新 (2021/07/07)
- 探偵はもう死んでいる BS日テレ(7/05)#01新 (2021/07/06)
- ぼくたちのリメイク BS日テレ(7/04)#01新 (2021/07/05)
- 現実主義勇者の王国再建記 BS11(7/03)#01新 (2021/07/04)
- SCARLET NEXUS BS11(7/01)#01新 (2021/07/02)
- 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら BS11(6/23)#12終 (2021/06/25)
- 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら BS11(6/16)#11 (2021/06/17)
- 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら BS11(6/09)#10 (2021/06/11)
- 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら BS11(6/02)#09 (2021/06/04)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
見る拷問。 アニメガネ - 2021.07.02 18:55
梅雨ですねぇ・・ *新番組*『ピーチボーイリバーサイド』 第01話 元姫と卯人 コミック原作。原作者は『小林さんちのメイドラゴン』描いた人。 桃太郎を元になんか色々混ざったようなお話。 好みじゃないのでパスで~ *新番組*『SCARLET NEXUS』 #01 緋色の超脳力 ゲーム原作でほぼ同時期にアニメ放送? 高クオリティでキャラが可愛い。 主人公がまた榎木くんだ~ 内田雄馬... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2021.07.02 19:26
アニメ感想 21/07/01(木) SCARLET NEXUS 第1話(新)
SCARLET NEXUS 第1話『緋色の超脳力』(新)新番組1本目です。原作というか、ゲームもちょうど今プレイしてるところなのでアニメも楽しみにしてました。やっぱり、ユイト編を軸に進んでいくっぽいですね。私は今カサネ編をプレイしてるので、なんかゲームのネタバレをされてるような気分です。どうせならゲームがクリアしたくらいのタイミングでアニメの放送して欲しかったな。これじゃ、純粋な気持ちでゲー... ニコパクブログ8号館 - 2021.07.03 05:39
Comment