転生したらスライムだった件 2期1部 BS11(6/29)#EX2
閑話: ヴェルドラ日記2
ヴェルドラとイフリートはリムルの視覚を通じて全てを知っていた。
その帰りにジュラ・テンペストを襲う人間に依る災難。

西方聖教会の騎士、ヒナタ・サカグチによる襲撃。
時を同じくして魔術結界を施されたジュラ・テンペストを襲うファルムス王国。
ヒナタからの攻撃を分身に受けさせて何とか生き延びたリムル。

帰ったリムルの前には、たくさんの仲間の亡骸が横たわっていた。
ブルムンド王国のエレンが死者蘇生の可能性を教えられる。
大賢者の計算で3.14%なら可能性がある、龍皇女の伝説。
それは魔王ミリムの逸話だった。
大量の人間の魂を利用した魔王となる計画。
今度は結界を破壊してファルムス王国の兵士の魂を奪う。
イフリートも命じられてシズの友人を殺害した。
シズの悲しみを理解できなかったので共存が出来なかったと今では反省した。
リムルの悲しみを理解する必要があるヴェルドラ。
その目論見は成功してシオンたちも復活した。
副産物ではないがアークデーモンまでもがリムルに懐いてしまった。
魔王リムルの誕生により魂が繋がったものはギフトを得られる。
リムル自信のスキルもパワーアップする。
ラファエルの進化によりヴェルドラの無限牢獄の術式の解析が一気に進む。
ヴェルドラはサボりすぎ、アルティメットスキルを取得するように。
イフリートは未だ自我の確立が弱いので鍛錬するように。
そしてヴェルドラを無限牢獄から開放することが出来た。
彼を拘束したのは仮面の勇者、その仮面はシズからクロエに手渡されたのは因縁なのか。
完全復活したヴェルドラを巻き込んでテンペストの反撃が始まる。
ファルムス王国の王位継承問題。
西方聖教会への牽制。
そしてミリムの突然のユーラザニアへの宣戦布告。
それらを一同に片付けなければならない。
ーーー次回 「訪れる者たち」ーーー
2期前編の総集編でした。
新作カットは知恵の王がヴェルドラとイフリートに話すシーン。
そして明確に明らかになったドルムンド王国に伝わる龍皇女の伝説はミリム。
エレンはミリムに会っていないのですね。
エレンはミリムに会っていないのですね。
そうだろうなとは視聴者は分かっていたが、今回はヴェルドラの口から明言された。
そして仮面の系譜にアークデーモンの存在。
今回はヴェルドラが解説役でもありました。
今回はヴェルドラが解説役でもありました。
ここからはクレイマンの企み阻止。
ファルムンド王国の政権交代。
西方聖教会への牽制と3つの案件を同時にこなすことになる。
さてヴェルドラの復活がこの世界の均衡を壊すことになるのか?
- 関連記事
-
- 転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(7/27)#40 (2021/07/28)
- 転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(7/20)#39 (2021/07/21)
- 転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(7/13)#38 (2021/07/14)
- 転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(7/06)#37 (2021/07/07)
- 転生したらスライムだった件 2期1部 BS11(6/29)#EX2 (2021/06/30)
- 転スラ日記 BS11(6/23)#12終 (2021/06/25)
- 転スラ日記 BS11(6/15)#11 (2021/06/17)
- 転スラ日記 BS11(6/08)#10 (2021/06/09)
- 転スラ日記 BS11(6/01)#09 (2021/06/03)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
アニメ感想 21/06/29(火) 転生したらスライムだった件 第2期 閑話
転生したらスライムだった件 第2期 閑話『ヴェルドラ日記2』今回は・・・閑話です。タイトルからして転スラ日記のヴェルドラ版かと思ったら違いました。ただの2期の第1部の総集編でした。まぁおさらいにはちょうどいいけど、つい最近のことだから結構鮮明に覚えてたり。気になるところで終わってたので、来週からの続きが楽しみですね。TVアニメ『転生したらスライムだった件』第2期オープニング主題歌「Story... ニコパクブログ8号館 - 2021.07.01 04:25
Comment