fc2ブログ

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました BS11(6/26)#12終

最終回 第12話 喫茶店を開いた
 
フラタ村の祭りが開催される。
UKbMZHztplcQxik.jpg
250年前の始まりから知るアズサは少し距離を置いていた。
収穫を祝って踊る祭りで家族も楽しみにしている。
今年は関わり方を変えてみようか?
ハルカラならドリンクを作れる。
ライカは料理が出来る。
ファルファとシャルシャは給仕が出来る。
今年は喫茶魔女の家を出店します。
pGgoLXDHHksXstJ.jpg
先ずは全員を採寸して給仕服を注文したのが届いた。
cUUYLuFXRzULjgU.jpg
全員が着替える、ロザリーも魔法でチェンジしてあげる。
でもライカが一番似合う、尊いと見惚れてしまう。
kGOZcoCbgwZrAaN.jpg
メニューを各自が考えるが危ないものもある。
そこでアズサがメニューを考える。
iknoioMeWrryOqE.jpg
フラタ村で喫茶の案内を行う。
PerMbvFFomwcQhh.jpg
翌朝は仕込みで忙しいと起きてみると既に行列が出来ていた。
これは大変な事になった。
1時間早くオープンします。
それでも行列は減らず、全員がてんてこ舞い。
IbKzznTBihPIxBQ.jpg
遂にはファルファが疲れて動けなくなる。
椅子に座ってレジの会計担当になる。
bAadndaTcjFQMiP.jpg
次のお客さんはベルゼブブだった。
面白いことをするなら妾も呼べと言っておるじゃろう?
GfaevMnywYaxKAJ.jpg
早速、お店を手伝ってくれる。
dNpUoEusIcvRRkU.jpg
店内ではペコラが萌えのメイド喫茶を始めていた。
リヴァイアサンのファートラとヴァーニアも厨房でお手伝い。
IxqEqhdlGudmbfa.jpg
エノは行列のお客さんに試供品提供。
iuHCVVkYEikyCfs.jpg
ククが訪れてフラットルテと即興でライブ。
ZrPvMsBIbALQBJv.jpg
ブッスラーもベルゼブブ師匠をお手伝いしたい。
GwNDVRHbuLVFaNl.jpg
オールスターで手伝ってくれる。
QxjwHnXwDZVdHIa.jpg
スライムを倒して始まった暮らし、ライカが訪れて色んな家族が増えた。
57KOsFqdGxfmDlz.jpg
今日はフラタ村の祭りを堪能しよう。

ーーー最終回ーーー
 
今回は祭りに喫茶店で参加する。
家族が増えて色んなメニューが調理可能となった。
そこにベルゼブブたちも手伝ってくれて大賑わい。
最後らしいオールスターのエピソードでした。
こんなエピソードを他にも見たかった。
それにしても何処からか情報を得て自分のやりたいことだけするペコラ。
さすがは魔王様ですね。
これで最終回、緩く家族が増えるアニメでしたね。
働きすぎは良くないのメッセージはあったが、それを象徴するエピソードがあったわけでもない。
その辺りが少し弱かったかな。
もっとドタバタしても良かったがアズサが大人なだけに大惨事になる前に
 抑えた感じで少し弾け方が足りない感じ。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

アニメ感想 21/06/26(土) イジらないで、長瀞さん 第12話(終)、スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第12話(終)

イジらないで、長瀞さん 第12話『非モテはぐフナセンパイにもついに春が到来っスか~?/愛とか言われちゃってますよぉセンパーイ?』(終)部長との勝負です。長瀞さんの絵で挑むみたいですね。どれも良い絵ですね。対する部長は・・・やっぱり去年と同じ方向性で行くのね。圧倒的に人気でしたが、さすがにストップがかかりました。やっぱりね。エロと芸術は紙一重ですが・・・まぁこれは仕方ないでしょう。てことで、不... ニコパクブログ8号館 - 2021.07.01 04:24

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第12話 「喫茶店を開いた」 感想

冥土喫茶 キラシナの百戦錬磨日記 - 2021.07.01 20:59

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 最終話感想

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第12話「喫茶店を開いた」 ★★★★☆ フラットルテさんはドリフ世代。 感想は「続きを読む」をチェック! 徒然きーコラム - 2021.07.08 22:10

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング