fc2ブログ

さよなら私のクラマー BS日テレ(6/21)#12

第12話 野心と選択
 
恩田と千花の交錯からのこぼれ球を曽志崎が拾って周防にパス。
ゴール前で利き足で蹴れない位置取りになる。
PzBoKnxifDBNfCu.jpg
シュートが打てずにボールを奪われるが恩田がフォローする。
CmrhQEYCkACCeYm.jpg
ゴール前に切り込むが安達太良アリスが立ち塞がる。
あまりの高身長に怖さを感じてしまう。
DGcnXOUZalTPKVw.jpg
ボールを奪われてカウンターを仕掛けられる。
BHZpPyCrarsiRzL.jpg
アリスは自軍から一直線に相手ゴールを目指して走る。
そのスピードを生かしてゴールの前まで到着するがデフェンダーが挟んで止めた。
つもりだったがこじ開けられて、シュートを放たれてしまう。
hSYkNBGhqbeAuQP.jpg
遂に得点されてしまう。
失点されても同点にすれば良い、最小失点。
GWWJQfZCvAUqWdp.jpg
攻撃を仕掛ける曽志崎をバックチャージして勢いを止める。
イエローカードを覚悟していたプレイ。
ErlOLGzdVcNwfeL.jpg
チーム全員にもう一点取る決意を伝える反則だった。
cwmUfZgILupITgo.jpg
浦和邦成は奥の手を隠していた。
アリスがポジションチェンジしてフリーで動き始める。
gukqvrxkiHXDJNY.jpg
彼女を自由に活かすのは12番。
彼女がボールを支配して決定的なパスから得点される。
これで2点目が奪われて絶望的な状況を生み出す。
mssXwfPCwwzkMWA.jpg
恩田は落ち込んでしまう。
しかし田勢主将が全員に声を掛ける、時間は十分ある。
cCznbJxPYchDzNO.jpg
まだ諦めることはない、再度全員のやる気がアップする。
能見コーチも諦めていた、コーチ失格ね。
声を出す能見。
浦和邦成の攻撃とは安達太良アリスが主役だった。
それを最後まで監督は隠すつもりだった。
DwaNZtzpQIVWpMC.jpg
攻撃では負けていない。
曽志崎のフィードから始まり恩田とワンツーパス。
曽志崎にパスを返すと読んだ千花の裏をかいて周防にパスする恩田。
そこからのセンタリングを白鳥がダイビングヘッドするがキーパーに阻止される。
惜しい攻撃にサッカーしてると嬉しそうに語る恩田。
BiqsYyOfIpPKOeu.jpg
周防ともハイタッチ、ようやくワラビーズがチームとしてまとまってきた。

ーーー最終回 「根幹をなすもの」ーーー
 
0-0の攻防が続く試合。
最初の得点は自軍から駆け上がったアリスのシュートだった。
彼女の能力を生かした得点。
浦和邦成はワラビーズの息の根を止めるために奥の手を出す。
ポジションチェンジでアリスが自由に動く。
彼女こそが攻撃の核だった。
見事に策がはまり追加点をあげる。
後半26分で2-0で絶望的な状況に意気消沈するワラビーズ。
ここで田勢キャプテンがチームを鼓舞する。
さて残り10分でワラビーズは得点を上げることが出来るのか?

これは流れ的に負けですね。
次回の大会に期待でしょうね。
ここで2-2に追いつくほど、夢の展開にはならなさそう。
カテナチオを破った唯一のチームになるのでしょうね。
それともクリーンシートで惨敗するか。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:さよなら私のクラマー  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

今日見たアニメ二言三言感想 2021/6/26

おしながき ・結城友奈は勇者である ちゅるっと! #12 すすれ、力の限りに! ・さよなら私のクラマー #12 野心と選択 アニメガネ - 2021.06.28 13:39

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング