fc2ブログ

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました BS11(6/12)#10

第10話 吟遊詩人が来た
 
町のポスターで吟遊詩人が来るらしいと知る。
ファルファとシャルシャは見てみたい。
スキファノイアという人らしいが誰も知らない。
でもフラットルテはガチ勢で詳しい。
マイナーでも先ずは聞いてみるらしい。
xNiDaLnOcUbjsVX.jpg
見学に行くとデスメタルだった。
UGxyyZArwrztOWJ.jpg
どんどんと見物人は減って、最後はフラットルテとアズサだけになる。
ところが仰け反って動かなくなる。
治癒すると空腹だった。
NUGSzwyxLSOCiaF.jpg
自宅に連れ帰って食事を与えて、お風呂にも入ってもらうと復活。
彼女はクク、64年前に故郷から吟遊詩人になるために出てきたらしい。
vEvsssOCRBwhoDU.jpg
しかし儲からないので転職を考えていた。
彼女でも誘ってくれるお店があった。
それは夜の大人の社交場だった。
本当にそれで良いの?
音楽を諦められるの?
働いて音楽を忘れられる?
もう少し頑張ってみても良いのではとアズサの説得。
NztlXLjKXYRkpIS.jpg
フラットルテは吟遊詩人に詳しいのであれこれと批評する。
素人には言われたくない。
リュートを借りて演奏を始める、素人とは思えなかった。
そこでスキノファイアを捨てて本名のククで再出発すると宣言する。
それなら家族で作詞をしてみよう。
OCqOsLtxHciHfYE.jpgDAGbjPKPcRYguLH.jpg
ライカ、ハルカラ、ファルファとシャルシャ、ロザリーが歌う。
lzNJgVLXFqxVrQy.jpgGIqbHUCERpUUkRF.jpg
皆の協力を下に新しい曲を作るクク。
ULAfARcHeNoCHZA.jpg
再デビューを決意するとベルゼブブが訪れた。
彼女に新曲を披露すると感動して音楽例大祭への出場を求められる。
lzBYkIKMMdKyAKM.jpg
喜んだのは良いが、会場は大きく2万人のステージに恐れてしまう。
でもチャンスなのでアズサの自宅に泊まり込んで練習を続ける。
音楽例大祭は一大イベントなので出店も多い。
皆でお祭りを楽しむ。
大きなステージに緊張するクク、グラットルテが大丈夫だと励ます。
fdZbMpyILemfsyE.jpg
頑張って歌うクク。
結果は大好評で、出演依頼が殺到する。
PFugmUpkquNQcjL.jpg
当分は、この街で暮らせます。
最後にフラットルテはいつでもスキノファイアに戻れば良いと励ましてくれる。
KrepeklsOgmodso.jpg
何度でも間違っても良いんだ。
二人は師匠と弟子のような関係だった。

ーーー次回 「」ーーー
 
吟遊詩人ククのエピソード。
アズサは気に入ったら自宅に泊めて世話をする。
そうして人脈を広げていく感じ。
もう下宿屋を始めても良いかも。
そろそろ、皆で何かを成し遂げるイベントが欲しいところ。
普段から仲良しは分かるけれど、各自の才能を活かせるイベントが欲しい。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

アニメ感想 21/06/12(土) イジらないで、長瀞さん 第10話、スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第10話

イジらないで、長瀞さん 第10話『センパイって体、硬そーですよねぇ/やってやりますよ、センパイ!!』今回は・・・硬そうってなんの話だと思ったら、身体のことですか。そりゃ運動部じゃないんだし、運動は苦手でしょうね。私もそうだから分かるけど、極力運動系のことからは避けて生きてきました(笑)とは言え、長瀞さんと一緒にトレーニングできるのなら、それも悪くないかもしれませんね。後半は、文化祭に向けて絵... ニコパクブログ8号館 - 2021.06.16 03:51

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第10話「吟遊詩人が来た」感想

ヘビメタルスライム襲来なのん キラシナの百戦錬磨日記 - 2021.06.17 21:47

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第10話感想

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第10話「吟遊詩人が来た」 ★★★★☆ 演歌なのか、軍歌なのかw 感想は「続きを読む」をチェック! 徒然きーコラム - 2021.06.21 22:20

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング