蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/11)#22
Thread 22 私よ、永遠に?
オウツ国連合とエルフの戦争が始まった。
人間は経験値が豊富、魔王に勝つにはレベルアップが必要。
魔王はエルロー大迷宮の地下で古き地竜と対戦中。
安心して経験値を稼ぐ。
地竜はしぶとく戦っていた。
古きものは新しきものに後を託すべき。
ほぼ勝敗は喫したがアリエルの言動に蜘蛛子が混じり始めていた。
元肉体担当の並列意思の精神侵食が有効に機能していた。
倒した地竜は食べないといけない、お残しは私の流儀に反する。
私は今まで相手を食べたことなどない。
ギュリエルが訪れて食べるな。
管理者の彼はアリエルの精神が蜘蛛子と融合が始まっていると告げる。
蜘蛛子たちは記憶を辿れば転生者だと分かる。
それは彼を上回る管理者Dの企みだった。
ギュリエルは事態を収集したい、アリエルは蜘蛛子に落とし前をつけさせてもらいたい。
それなら彼女のもとに送ってやる。
戦場でレベルアップに勤しんでいた蜘蛛子の前にアリエル出現。
突然の死の恐怖を感じながらも防戦に務める。
しかもいくつかの魔力が封じられている様子。
それでも反撃を試みる、光魔法なら使える。
アリエルの回復能力は凄まじい、削ったところが瞬時に回復する。
アリエルの物理攻撃で飛ばされながらも兵士を巻き添えにする。
そのお陰で経験値が取得できてレベルアップする。
それでも不利には違いなかった。
そんなとき、戦闘を見守っていた少年勇者、ユリウスが参戦。
アリエルの動きが止まる。
魔王にとって勇者は天敵とも言えるべき存在。
アリエルも迂闊には動かない。
誰かの攻撃で均衡が解ける、アリエルの攻撃で肉体が消滅する蜘蛛子。
シュンはユーゴーと戦っていた。
田川邦彦が夏目とユーゴーに声を掛ける。
しかし覚えていない様子。
シュンはユーゴーと決着をつけるべく戦闘を再開。
なにゆえ所持しているのかは不明。
二人が再戦を始める。
ーーー次回 「友よ、なぜおまえは…?」ーーー
魔王アリエルに精神がかなり蜘蛛子の並列意思に侵食され始めている。
このまま乗っ取ることもあり得る?
そんなところを管理者のギュリエルが止める。
そして二人のバトルに参戦する勇者ユリウス。
先日亡くなったシュンの兄ですね。
なので、ここまでは10年前近くの話。
オウツ国の進撃。
後編はシュンとユーゴーの戦闘。
田川邦彦って誰?
転生者のようですが、誰か説明して欲しい。
転生者のようですが、誰か説明して欲しい。
こちらはあっさりと終わって次の展開を描いて欲しい。
このバトルにソフィアが参戦しているが帝国軍を操っている?
この戦いに彼女が参加しているのはソフィアがエルフに対する恨みから?
この辺りの説明が欲しいものですね。
この戦いに彼女が参加しているのはソフィアがエルフに対する恨みから?
この辺りの説明が欲しいものですね。
ソフィアがユーゴーに肩入れしたのも不明。
- 関連記事
-
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(7/04)#24終 (2021/07/05)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/25)#23再 (2021/06/26)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/18)#23 (2021/06/19)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/11)#22 (2021/06/12)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/04)#21 (2021/06/05)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/28)#20 (2021/05/29)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/21)#19 (2021/05/23)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/14)#18 (2021/05/15)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/07)#17 (2021/05/08)
スポンサーサイト
Comment