蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/04)#21
Thread 21 私、出番ないってか?

帝国軍は2日後に到着する。
転生者の冒険者、アサカとクニヒコは魔王軍との戦闘にも参加していた。
クニヒコがドラゴンから作った魔剣で斬りつけるがビクともしない頑丈さ。
少なくとも力づくでは壊れない。
そうなると転移陣を利用するか、内通者が結界を内部から停止させるか。
ユーゴは他人を操る能力がある、それで結界を停止させられるかも。
カティアの可能性の話をエルフたちは信じない。
人間よりも高度な生物だと思い込んでいるフシがある。
帰りに岡ちゃん先生がハイリンスと従者に転生者であることを告げる。
異世界の記憶を持って転生したシュンたち一同。
エルフには神は異界からの転生者の命を狙って、能力を奪うと伝承がある。
神とは管理者のことでもあるらしい。
エルフは管理者、神に能力を奪われたくない。
シュンたちは集まって戦略を練る。
ユーゴたち、帝国軍に味方する転生者は二人。
長谷部=ユーリと根岸=ソフィア。
他に行方不明の転生者が草間忍と京也。
京也が夏目と仲良くなることはないが他人を操られるから。
その二人が協力している可能性も考える。
明日の作戦はハイリンスが転移陣を守ることに決める。
エルフが操られて内通するとどうしようもない。
エルフには手出しできない。
ソフィアは魔法を無効化する能力がある。
それで結界を破壊できるかは不明。
ただ我々はあくまでも援軍で自分たちの身の安全が第一。
最悪はエルフの里を見捨てても自分を守ること。
それでもシュンは勇者として困っている人は見逃せない。
お前達、転生者の目的は何?ハイリンスには分からなかった。

転移陣から怒声が聞こえる。
草間が転移して来た。
捕まえようとするが彼は忍者なので捕まえることも難しい。
皆に追いかけ回されて最低限度の仕事をこなす。
転移陣を破壊する。
これでエルフが転移で逃げ延びることは出来なくなった。
対面での戦闘が始まる。
岡ちゃん先生は先頭で陣頭指揮を行う。
ユーゴには2つのスキルが備わった。
相手を操る色欲と強欲を持っていた。
七大罪スキルで倒した相手の能力やスキルを奪える。
それでユーゴは強くなった。
岡ちゃん先生の戦闘能力でもユーゴは簡単には倒せない。
ユーリが援護するので逆に射抜いて倒す。
絶体絶命のピンチにシュンが駆けつけた。
それを魔王軍ラースに報告が届く。
ーーー次回 「私よ、永遠に?」ーーー
サブタイどおりに蜘蛛子さんは登場せず。
岡ちゃん先生の生徒名簿から行方不明の二人、草間と京也。
シュンは京也を事あることに気にかけている。
今回は草間が登場、帝国軍に仕事を依頼された様子。
そして最後のラースが京也かな?
そうなると蜘蛛子さんの存在は岡ちゃん先生の生徒名簿からは削除されているか
そうなると蜘蛛子さんの存在は岡ちゃん先生の生徒名簿からは削除されているか
死亡扱いの様子ですね。
確か4人が死亡扱いだったので、この中に蜘蛛子、Dが含まれているのでしょう。
魔王軍の黒が管理者で彼も生徒で転生者?
なので蜘蛛子さんが転生したことは誰も知らない様子。
4人も皆無事なんでしょうね、ここまでは。
ソフィアの登場はCGでしたね。
戦闘以外は案外とCGを利用している感じ。
ソフィアの登場はCGでしたね。
戦闘以外は案外とCGを利用している感じ。
- 関連記事
-
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(7/04)#24終 (2021/07/05)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/25)#23再 (2021/06/26)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/18)#23 (2021/06/19)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/11)#22 (2021/06/12)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/04)#21 (2021/06/05)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/28)#20 (2021/05/29)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/21)#19 (2021/05/23)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/14)#18 (2021/05/15)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/07)#17 (2021/05/08)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・不滅のあなたへ #10 新しい家族 ・フルーツバスケット The Final 第11話 さようなら ・蜘蛛ですが、なにか? thread 21 私、出番ないってか? アニメガネ - 2021.06.17 22:32
Comment