蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/28)#20
Thread 20 私のせいじゃない、よね? 

蜘蛛子の神獣としての地位はバク上がり。
そこに訪れたのがオーツ国の外交使節団。
人間の言葉もかなり理解できるようになってきた。
外交官の馬鹿にした態度や言動が理解できると食料を持って逃走する。

外の世界に出た時に攻撃されたのでパワーをセーブして攻撃した。
あれがオーツ国の砦だったらしい。
彼らの言動から過去を思い出す。
外交使節団も領主の館に滞在している。
彼らを通じて領主には親書が多数届く。
外交官の振る舞いからオーツ国は戦争をしたいのだろうか?と考えてみる。
それを避けるために領主は頑張ってきた。
蜘蛛子は吸血っ娘を守るために屋敷が見える場所に居た。
魔王アリエルはエルロー大迷宮で地竜と戦っていた。
暫くは戦闘していてくれれば助かる。
頑張れ私の並列意思、でも今は連絡もできない。
突然、火竜を倒した時に現れた魔将軍が現れた。
名前は長いのでギュリギュリと勝手に命名する。
アリエルへに手出しするのは辞めて欲しい。
アリエルとは魔王のことで元肉体担当が精神攻撃を頑張っている。
でも連絡がつかないので無理と断る。
もう一つ頼みがある、この世界の人間に関わるのを辞めて欲しい。
強力な力を持ち過ぎているので影響が計り知れない。
この世界の禁忌を知って、わずかながらも世界を良い方向に進めようとしている。
お断りします。
私のしていることは滑稽か?
為したい様にするが良いだけ。そうか。
彼が去った後、外交官の手下に襲撃される。
外交官の命令だと分かって、彼も邪眼で殺害する。
人間は経験値が高いので吸収すると強くなれると大喜びの蜘蛛子。
外交官が謎の死を遂げて領主は大弱り。
恐らくは迷宮の悪夢の仕業でしょうと執事が冷静に分析。
領主の屋敷で変死したと告げると言い訳できず戦争が始まりかねない。
そこは迷宮の悪夢に攻撃して返り討ちにあったと報告すれば良いのでは。
あの横柄でトンデモナイ外交官を送り込んだのは開戦が目的では?
しかしオーツ国からの返信が届かないのが心配事だった。
しかしオーツ国からの返信が届かないのが心配事だった。
国力の差からオーツ国が開戦することはないはず。
しかしオーツ国が出兵した。
蜘蛛子も状況を把握する、全ては自分のせいだ。
吸血っ娘を守ってきたので、ここは最後まで面倒を見る。
やられたらやり返す、この国に加勢する。
人間の経験値は美味しいから。
エルフの里に迫るユーゴの軍。
岡ちゃん先生は後悔していた。
目覚めたらエルフに転生していた。
生徒に好かれるために彼らの好むものを勉強した。
結果はヲタクになってしまった。
転生してどうしようかと考えた時に教師として全うすることを思いついた。
幸いにも生徒名簿なるスキルを所持していた。
生徒の過去と未来が見通せる力。
しかし自分の未来は見通せないし、未来を誰かに教えることも出来ない制約あり。

そこで念話を取得した時、ポティマスに全てを説明して協力を求めた。
彼しか頼れる人物が居なかった。
少しは強引だが生徒たちを一箇所に集めて保護した。
反動で生徒には嫌われている。
今回は存分にやって良いからねと魔王アリエルが各自に通達。
ーーー次回 「私、出番ないってか?」ーーー
蜘蛛子メインだと話が進む。
岡ちゃん先生の立ち位置は想像どおりでしょう。
誰もが思い描く姿だった。
悪用しているのはポティマスでしょうね。
さて最後の魔王軍の進軍はいつの時系列でしょう。
異なる時系列を同時に描くので何が何か良く分からない。
今回はオーツ国の進軍、これはユーゴの軍と同じ?異なるの?
エルフの里は独立国家なの?
魔王軍の出撃は異なる時系列? それとも最新の状況?
いつも同じで原作既読者にだけ分かる描き方。
伏線の回収もこっそり描く。
相変わらずの不親切さ。
まあ原作気読者だけが理解して購入すればいい作りですね。
えーと、ユーゴの軍に?アリエルも参加しているの?
魔王アリエルを蜘蛛子が支配している可能性もあるような気がするけれど。
蜘蛛子さんコミュ障だったのね。
でも管理者もコミュ障だよね。
二人共に、もっと会話しろよと言いたい。
- 関連記事
-
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/25)#23再 (2021/06/26)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/18)#23 (2021/06/19)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/11)#22 (2021/06/12)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(6/04)#21 (2021/06/05)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/28)#20 (2021/05/29)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/21)#19 (2021/05/23)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/14)#18 (2021/05/15)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/07)#17 (2021/05/08)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(4/30)#16 (2021/05/01)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
『私のせいじゃない、よね?』 ぐ~たらにっき - 2021.06.01 23:07
おしながき ・不滅のあなたへ #9 深い記憶 ・フルーツバスケット The Final 第10話 好きなんだ、ただ… ・蜘蛛ですが、なにか? thread 20 私のせいじゃない、よね? アニメガネ - 2021.06.09 07:43
Comment
このコメントは管理者の承認待ちです