さよなら私のクラマー BS日テレ(5/16)#07
第07話 躍進のチーム
お好み焼き屋、能見コーチの実家。
問題は恩田、しかし眠ってた。
問題の当人が眠っているとは。
2日前、初めての公式戦、初めての8番。
眠れず、明け方にランニング。
それでも眠れず一睡も出来ずに試合当日の恩田。
昨年県3位のチーム朝霞商に初得点の白鳥。
周防からの折返しに空振りが白鳥に当たってのごっつあんゴール。
なんとも締まらない得点だったがポジションの良さだけは褒められる。
しかし恩田は睡魔と戦っていた。
後半は点の取り合いになって、3-3。
交代は嫌、頑張るからと恩田。
相手のセンタリングにでデフェンダーは二人を捕まえて完全に防いだかに見えた。
しかし最後の一人が完全にフリーで待ち受けていた。


恩田は走って相手がトラップする前にダイビングヘッド。
次の三郷戦と次を負けると決勝リーグ進出はできなくなる。
三郷はフィジカルが強い。
そこで男子部員を5人借りることにした。
交渉役は深津監督、またもや小野先生の写真で釣る。
次の第2戦は恩田はベンチの外。
練習でもデフェンダーの攻撃参加も可能。
しかし彼女たちの本職の指示ができない。
能見は現役時代、守備の出来ないフォワードとしても有名だった。
守備は深津先生に任せたいが戦略の話になると逃げる。
男子との練習ゲームの後も燃えている恩田。
一人でシュート練習を続ける。
こんなところで負けられない、全国に行く。
そして久乃木と再戦するために。
フットサルの帰りに井藤はまた会えるよね?敵同士として。
本気で戦ってくれて、ありがとう。
先に行ってて、必ず倒しに行くから。
時間は3年しかないないぞ。
私達は先に有名になって待っているから。
チームでサッカーが出来るので少し幸せな恩田だった。
ーーー次回 「」ーーー
能見コーチの漢数字のゼッケンは規則違反らしい。
そんな決まりがあるのですね。
それも分かっていたからの、あのデザインなのでしょうね。
それにしても一筋縄ではいかないストーリー。
初戦は勝利で快進撃が続くと思ったら、敗退。
しかも恩田の体調不良とか残念過ぎる。
井藤と約束した再戦、叶うのだろうか?
- 関連記事
-
- さよなら私のクラマー BS日テレ(6/13)#11 (2021/06/15)
- さよなら私のクラマー BS日テレ(6/06)#09 (2021/06/07)
- さよなら私のクラマー BS日テレ(5/30)#09 (2021/05/31)
- さよなら私のクラマー BS日テレ(5/23)#08 (2021/05/25)
- さよなら私のクラマー BS日テレ(5/16)#07 (2021/05/17)
- さよなら私のクラマー BS日テレ(5/09)#06 (2021/05/10)
- さよなら私のクラマー BS日テレ(5/02)#05 (2021/05/03)
- さよなら私のクラマー BS日テレ(4/25)#04 (2021/04/26)
- さよなら私のクラマー BS日テレ(4/18)#03 (2021/04/19)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・さよなら私のクラマー #7 躍進のチーム ・戦闘員、派遣します! 第七話 ペテン師系婚活女子 ・黒ギャルになったから親友としてみた。 #8 最後までするぞ ・セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- 第8話 相克-コンフリクト- アニメガネ - 2021.05.25 20:01
Comment