fc2ブログ

スーパーカブ TokyoMX(5/12)#06

第6話 私のカブ
 
夏休みに原付き2種の免許を取った。
エンジンも49ccから52ccになり最高速度も30km/hから自動車と同じ40Km/hになった。
ナンバープレートも白から黄色に変わった。
何かが大きく変わったわけではないが、カブは面白い。
yIbPaOEnBVcmnMa.jpg
修学旅行の季節、礼子は国道134号線、通称、湘南弾丸道路を見たい。
小熊は道路を見るだけなんてつまらない。
FUYcBzsdufytIQD.jpg
少ない奨学金から積み立てたのでスイーツや美味しいものを食べたい。
しかし、当日38度の発熱の小熊。
欠席することになる。
しかし昼頃には36.5に下がっていた。
何という不幸な発熱。
sWNhyufdtNXUxdz.jpg
悔しくて外に出て石を蹴るとカブに当たる。
そこでカブで一人で追いかけることを考える。
地図でコースを下見する。
IluyfkPGGjBsTDw.jpg
上り坂の少ないコースは少し遠回りだが、そちらを選択する。
礼子に電話すると辞めろと言っても辞めないでしょ。
到着したら一緒に先生に頼んであげる。
一人の部屋に行ってきます。
LsxmsSgFboQxkWU.jpg
順調に移動する小熊、道の駅すばしりに到着。
礼子に連絡、御殿場到着で順調。
NvfylkswyIUQDFv.jpg
順調なので富士山須走口に向かう。
上りは苦しいが五合目に到着。
iyqSSocOPaNbWsn.jpg
今日はここで勘弁してやるか。
箱根を通って鎌倉へ向かう。
江ノ島方面へ向かう。
oiGsowJjdZpnwJu.jpg
江ノ電と並走する国道134号線、堤防で海を眺める。
夕食は17時からなので、早く着いてもやることがない。
時間調整も終わって出発。
xlXbPBgWHzlMJyu.jpg
旅館に到着すると観光バスと同時着。
礼子が出迎えてくれる。
mjgKUdfcRxsNPwt.jpg
先生に告げると事故にあったらどうするつもりだったのかと怒られる。
でも帰らせるわけにもいかないので、今後はバイク使用禁止で許される。
部屋に着くと小熊は疲れていた。
礼子は話を聞きたくてウズウズ。
お風呂に入ろう。
YFbHeuxixqwjzNM.jpg
富士山を登ったこと、4合目からは1速で登って5合目へ。
カブの1速は優秀、どんな坂道も登れる。
そして江ノ島の弾丸道路も走った。
ズルい、私より先に走るなんて。
夕食は豪華、夜は明日の自由時間をどうするか話す。
kzmFUsNYtufBiQP.jpg
二人はカブを持ち出して後ろの箱を外してステップを追加する。
礼子はヘルメットを持参してきていた。
gxixHvjzJQGxlPo.jpg
二人乗りで鎌倉を走る。
礼子の郵政カブは色々と問題点続出、フレームもヒビが入って駄目みたい。
CTの出物が知り合いのショップにある。
ハンターカブを買うつもり、電子制御じゃないタイプ。
電子制御はもう世界のカブとは呼べない。
JkOTjgFxmoufxeO.jpg
カブは10年過ぎても部品には困らない。
いつまでも変わらない。
50年後も私はスーパーカブで走り続けよう。

ーーー次回 「夏空の色、水色の少女」ーーー
 
原付き2種に合格した小熊。
エンジンもボアアップして制限時速も40km/hとなった。
これで自動車に追い抜かれることもない。
更に行動半径が広がった。
修学旅行で鎌倉へ。
礼子は弾丸道路見たいと不思議な趣味。
走りたいなら分かるけれど。

しかし運悪く発熱で欠席、昼過ぎには下がる。
と言うことでカブで追いかける小熊でした。
移動は順調で富士山の五合目にも寄り道できた。
そして翌日は二人で走る。
礼子の郵政カブはご臨終、そこでハンターカブに乗り換える。
富士登山挑戦の無茶が祟ったのでしょうね。
すっかりとライダーな二人でした。

小熊の感情表現に科白がないので淡々とした展開。
2種免許を取ろうとした理由は自動車に追い抜かれるから?
その辺りの感情を上手く描いて欲しい。
怖いとか抜かれたくないとかの演出が弱い。
そこを上手く見せてくれれば2種免許取得の理由も納得できる。
今回は感情豊かな礼子の顔が小熊の発言をサポートしてましたね。
カブに乗る小熊はCGですね、アップでも耐えられる作りだが分かる。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:スーパーカブ  Trackback:7 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

スーパーカブ 第6話

明日からの修学旅行を控えて、パンフレットを見ながらニヤける小熊(CV:夜道雪)と、同じく旅行雑誌を食い入るように見ている礼子(CV:七瀬彩夏)。 昼休みに、修学旅行の自由時間に、行きたい場所で食い違いを見せる小熊と礼子なのでした。 小熊にしてみれば、少ない奨学金から旅行代金を積み立てて来たので、目いっぱい楽しみたいと思っています。 帰宅後、自宅でもパンフレットを見ながらニヤける小熊です... ぷち丸くんの日常日記 - 2021.05.13 20:06

交通ルールだけじゃなく

人としてのルールも守って欲しい。 『スーパーカブ』 第6話 私のカブ 自転車通学の時、 公団住宅からの坂を下りながら左右の確認もなしに右折するのが気になっていました。 カブに乗るようになってからはちゃんと一時停止。 免許を取って良かったと思ったひとつ。 なのに今回はガッカリしました。 修学旅行に行きたい気持ちはわかるけど、 当日の朝、熱があったのに下がったからいきなりバイクってどうよと... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2021.05.14 15:23

スーパーカブ #6

修学旅行の日、小熊が熱を出してしまうお話でした。 小熊たちの学校では、鎌倉への修学旅行の日が近づいていました。礼子は湘南の弾丸道路が気になっているようですが、小熊は宿での食事を楽しみにしていました。 万全の体制で修学旅行の当日を迎えたつもりが、朝起きると小熊は熱を出していました。やむなく修学旅行を断念した小熊でしたが、昼前にはあっさり熱が下がってしまいました。修学旅行の積立や料理をあきら... 日々の記録 - 2021.05.14 18:08

スーパーカブ 第6話感想

スーパーカブ 第6話「私のカブ」 ★★★★★ 行きたいなぁ、鎌倉。 感想は「続きを読む」をチェック! 徒然きーコラム - 2021.05.17 21:30

スーパーカブ 第6話「私のカブ」感想

修学旅行あるある キラシナの百戦錬磨日記 - 2021.05.17 22:43

スーパーカブ 第6話 私のカブ 逸脱感想

はみ出せ青春。 アニメガネ - 2021.05.20 07:31

スーパーカブ 第6話「私のカブ」

カブで鎌倉まで 夢幻の灰色帝国 - 2021.05.21 21:33

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング