ゴジラ S.P BS11(4/22)#04
第4話 まだみぬみらいは
大滝はラドンを誘導したことで市民を守ったと表彰される。
海から何かが陸に向かって移動する。
メイはドバイに向かう。
ユンはミサキオクから発信された電波がラドンを呼び寄せたと考える。
故意に発信されたのではと揺さぶりをかける。
外務省から出向している佐藤がユンに会いに来る。
聞かれても居ないのに、呟いてしまう佐藤、帰っていく。
期せずして情報を得てしまう。
あの電波は佐藤が呟いたとおり、地下の骨が発していた。
李博士の講演に出席するメイ。
アーキタイプは計算上は存在する。
ところが手に入れたと皆に紹介する。
その有り得ない現象にメイは未来の光子を先取りしているのでは?
時間を扱うことの出来る存在ではと仮説を叫んでしまう。
端に並べられていたラドンの遺体が消失。
探してみると巨大な足跡を発見する。
追いかけると骨を発見する。
EBが湖に調査体を勝手に降ろした。
李はメイの仮説を興味深く聞いていたが、状況が変わった。
その仮説を明日までに論文としてまとめて提出して。
足跡を追いかけるユン、ハベルは海健宏と出会う。
彼も足跡を追いかけていた。
メイはユンから送られたメッセージが分かった。
「解けば分かる」だった。
それでユンに返信する。
ユンはアーキタイプは実在することが、この世にはあり得ない。
とてつもない奇跡が重なった場合で、本来はありえないと告げる。
この世には存在しない、あの世で製造された?と考えるメイ。
陸自が山中を走行中に軽トラが横転しているのを発見。
車体には爪痕が残されていた。
道を外れて山中を捜索すると運転手と同乗者と思われる二人を発見。
そこには怪獣が居た。
自動小銃の発射音を聞く海とユン。
ーーー次回 「」ーーー
メイとユンはメッセージのやり取りだけで繋がっているのかも。
海から上陸してラドンを食べた怪獣出現。
これがゴジラ?アンギラスのようですね。
地下の骨が電波を発していたようですね。
これが何を意味するのだろうか?
アーキタイプの役割とは?
兵器に利用される?
- 関連記事
-
- ゴジラ S.P BS11(5/27)#09 (2021/05/30)
- ゴジラ S.P BS11(5/20)#08 (2021/05/23)
- ゴジラ S.P BS11(5/13)#07 (2021/05/15)
- ゴジラ S.P BS11(5/06)#06 (2021/05/08)
- ゴジラ S.P BS11(4/29)#05 (2021/05/01)
- ゴジラ S.P BS11(4/22)#04 (2021/04/24)
- ゴジラ S.P BS11(4/15)#03 (2021/04/17)
- ゴジラ S.P BS11(4/08)#02 (2021/04/10)
- ゴジラ シンギュラポイント BS11(4/01)#01新 (2021/04/03)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
ラドンの出現にミサクオクが関係していると踏んだユン(CV:石毛翔弥)と侍(CV:木内太郎)は、佐藤(CV:阿座上洋平)と接触して探りを入れます。 ラドンの死骸を整理している場所へ出掛けたユンと侍は、ラドンの死骸が一体なくなっていることに気が付いて・・・ 同じ頃、李博士(CV:幸田夏穂)の代理を名乗る海(CV:鈴村健一)という男と会った銘(CV:宮本侑芽)は、アーキタイプと呼ばれる謎のキュ... ぷち丸くんの日常日記 - 2021.04.25 09:20
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第4話 感想 #ゴジラSP
「まだみぬみらいは」 S.H.モンスターアーツ GODZILLA FROM GODZILLA VS. KONG(2021) 約160mm PVC製 塗装済み可動フィギュア せーにんの冒険記 - 2021.04.25 23:27
Comment