蜘蛛ですが、なにか? BS11(4/09)#13
Thread 13 やったー、外だー私は自由だ…?
地竜アラバを倒して念願の外に出られた。
人間が魔物を恐れて攻撃してくる。
しかし力をセーブして反撃、壁は壊れ外の世界を見ることが出来た。


外の世界に自由を感じる。
でも蜘蛛の姿で訪れると魔物として攻撃される。
アラクネへの進化で上半身が人形になれると知る。
次はアラクネへの進化を誓う。
母とは未だ繋がっている、怒りを感じることが出来る。
でも眷属支配は外道無効化スキルで無効化出来る。
本来なら母のもとに戻るところだった。
なので無視する。
シュンはアナがお世話係となった。
ハイリンスがランチに誘ってくれるがエルフとの会合が決まっていた。
エルフ族の長、ポティマスは人間と魔族との戦争を回避すべく画策してくれていた。
未だ魔族の状況が不明ではシュンを前線に送り出すのは危険。
なぜなら勇者は人間サイドの切り札だから。
神言教には気をつけたほうが良い。
アナがハーフエルフで見下した態度のポティマス。
第1王子のサイリスはシュンを早く戦場に送り出したい。
第3王子のレストンは早すぎる。
国王も相手の状況を把握してからと考えていた。
ダンジョンから大量の蜘蛛、兄弟たちが出撃してきた。
戦闘は竜種にも近い能力を持つアークタラテクト、3匹のグレータータラテクトを
まともに戦っても勝ち目がない。
素早く逃げながら相手の実力、武器、攻撃を測る。
罠は2段構えでミエミエの糸は切断される。
それでも背後に強力な網を作っていた。
4匹を捕まえるとダンジョンの中層に空間転移する。


このままでは、逆に危ない。
ありったけの毒でマグマに落とすことに成功する。
グレータータラテクトの3匹も同じ作戦で倒す。
ダンジョンを抜け出しても食料は同じで残念だった。
ここで3人の私に母への攻撃を命じる。
母とは連絡のパスが繋がっている。
これを辿って精神攻撃する、具体策はノーアイデアだった。
ただ食べて進むだけ。
ユーゴはシュンに勝って勇者になるためカティアとスーを人質にする。
彼を利用していたのは第1王子のサイリスだった。
ーーー次回 「」ーーー
ーーー次回 「」ーーー
今回から後半戦。
人間と魔族の戦いも激化する様子。
ただ陰謀とか出世争いとか面倒なことが絡んでくる様子。
魔族からは圧勝して終わりでも良いのにね。
ユーゴを利用するのはサイリス、まあどう見ても悪役ですよね。
レストンがフィリメスを岡チャンとか言っていたので先生と通じているようですね。
兄も転生者では無さそうですが、どんな繋がりが?
この辺りの人間関係は必要なのだろうか?
魔王ってもしかして蜘蛛子の母?
簡単には勝てそうにない。
上手く言いくるめて戦わせているとか?
精神攻撃が成功したとか?
- 関連記事
-
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/07)#17 (2021/05/08)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(4/30)#16 (2021/05/01)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(4/23)#15 (2021/04/24)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(4/16)#14 (2021/04/17)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(4/09)#13 (2021/04/10)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(3/26)#12 (2021/03/27)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(3/19)#11 (2021/03/20)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(3/12)#10 (2021/03/13)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(3/05)#09 (2021/03/07)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
念願だった…外の世界! ですが平穏は訪れることなく新たな戦いの幕開けでもありました。 蜘蛛ですが、なにか? 14 (カドカワBOOKS) せーにんの冒険記 - 2021.04.10 21:27
『やったー、外だー 私は自由……だ?』 ぐ~たらにっき - 2021.04.13 22:29
おしながき ・不滅のあなたへ #2 おとなしくない少女 ・フルーツバスケット The Final 第3話 降ればいいのに ・蜘蛛ですが、なにか? thread 13 やったー、外だー 私は自由……だ? アニメガネ - 2021.04.22 19:28
Comment