ゆるキャンΔ Season2 BS11(4/01)#13終



- 関連記事
-
- ゆるキャンΔ Season2 BS11(4/01)#13終 (2021/04/02)
- ゆるキャンΔ Season2 BS11(3/25)#12 (2021/03/26)
- ゆるキャンΔ Season2 BS11(3/18)#11 (2021/03/19)
- ゆるキャンΔ Season2 BS11(3/11)#10 (2021/03/12)
- ゆるキャンΔ Season2 BS11(3/04)#09 (2021/03/05)
- ゆるキャンΔ Season2 BS11(2/25)#08 (2021/02/27)
- ゆるキャンΔ Season2 BS11(2/18)#07 (2021/02/19)
- ゆるキャンΔ Season2 BS11(2/11)#06 (2021/02/12)
- ゆるキャンΔ Season2 BS11(2/04)#05 (2021/02/05)
Trackback
Trackback
【ただいま】 出かける前は待ち遠しくて当日が来る日をまだかまだかと期待と胸が高まる。 前日、出発前の突然の緊張、旅立ちの前夜、なんとなくいつも通りなんだけど荷造りや準備等で時間はあっという間に過ぎて早くお風呂に入って寝る時間に、興奮と期待と様々な思いが交差して中々、寝つけない。 当日、朝起きて今日からスタートするんだとワクワク感と胸が高まる、本当にこの日が来たんだなと、これから楽しい日... 夢のゴムタイヤの前後左右確認よし!! - 2021.04.02 22:34
アニメ感想 21/04/01(木) ゆるキャン△ SEASON 2 第13話(終)
ゆるキャン△ SEASON 2 第13話『ただいま』(終)今回は・・・いよいよ伊豆キャンも最終日です。楽しみにしてたカピバラの露天風呂を見ることが出来ました。可愛いですね。しかし、このカピバラたちはずっと風呂に入ってるのかな?身体ふやけないのかな?そして、みんなそれぞれの家に帰りました。こういう旅行の最終日って、独特の寂しさのようなものがありますよね。地元の景色を見てなんか安心する所とかよく... ニコパクブログ8号館 - 2021.04.03 03:45
最終回、伊豆G★SPOT巡りも最終回。 温泉に入るカピバラ、それおいしいの? カピバラが浸かる露天風呂に、ちび犬子が全裸でルパンダイブ、湯気や謎の光で隠すのが大変だったぜ… などという話は勿論なく いよいよ帰宅のお時間、一人だけ原付で帰路につく志摩リンが、対向車と正面衝突して無言の帰宅… などという話も勿論なく 以前、ソロキャンのりっぷちゃんを心配して見守った志摩リンと同様、今... 四十路のBLOG - 2021.04.03 18:27
それもまた思い出 キラシナの百戦錬磨日記 - 2021.04.05 21:28
頑張るための休息。 アニメガネ - 2021.04.08 18:32
ゆるキャン△ SEASON2 第13話「ただいま」 ★★★★★ ハシビロコウとしまりん、とてもかわいい。 感想は「続きを読む」をチェック! 徒然きーコラム - 2021.04.10 17:48
ようやく「ゆるキャン△ SEASON2」の最終話を視聴。(^^; 山中湖でお世話になった飯田さんを訪れるのが、伊豆キャンの重要な目的の1つです。酒屋を営む飯田さんのお店を訪れたなでしこたちは、あらためて山中湖でのお礼を言いました。その後は、飯田さんの奥さんと一緒に、大室山に出向きました。 その次は、いよいよ温泉に入るカピバラ見学です。これが一番の目的だったあかりは、テンションが上がってま... 日々の記録 - 2021.04.10 21:33
伊豆キャンも終わりか・・・ 夢幻の灰色帝国 - 2021.04.11 19:03
ゆるキャン△ SEASON2 第13話(終)『ただいま△』伊豆キャン終了して寂しい...じゃあ次のキャンプに行けばいい!
全12話で終了と思っていたのでボーナスとも言える第13話ですが、いよいよ最終回です。 飯田さんの店→大室山→サボテンパークでカピパラ。 のっけからリンが全員に誘ってくれてありがとうのお礼。まだ終わってないのに気が早いですね。毎回2つ返事で行くとは言わないリンだけれど、グルキャンへの抵抗はどんどん無くなっているみたいです。そのリンはキャンプ場でバイクを預かってもらい、ここだ... こいさんの放送中アニメの感想 - 2021.05.05 04:44
Comment
こちらもぬるーくまったりさせていただきました。ありがとうございました。
地元の野菜を使った料理のレシピを公開して売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。
微力ですが頑張ってます。
お互いに頑張りましょう。
福島県下郷陽平町祭実行委員会