呪術廻戦 TBS(3/12)#22
第22話 起首雷同
同じような状況で亡くなった事件が多発。
そこで中学を訪れて友人にも話を聞く。
しかし話を聞きたい友人も亡くなっていた。
自動ドアではないが自宅の玄関で亡くなっていた。
そこで中学を訪れると伏黒の母校で有名人だった。
用務員さんも伏黒は覚えていた。
そこで色々尋ねると心霊スポットとして有名な八十八橋でのバンジーがあった。
早速調べるが、特に問題は無さそう。
更に同級生が訪れて心配事を語る。
亡くなった森下たちも訪れたので心配に。
同じく自動ドアが開きっぱなしになる現象も発生していた。
その時は津美紀も一緒だった。
姉の無事を確かめろよ。
伊地知と相談して姉に護衛を送るが2級術士が限度。
上位の術士は出払っている。


それと、内容より、危険度が上がっている。
伏黒は2人を無理やり返して一人で祓おうとする。
マーキングした人間内部から特定条件下で術式が発動するタイプかもしれない。
それだと守っていても意味がない。
新田が聞いた生徒たちの行動を真似る。
橋の下を歩いて川を渡った。
特定のコースに従うと発動する場合がある。
虎杖と釘崎は帰らずに追いかけてきた。
何でも一人で抱えずに、もっと俺らを頼れよ。
姉の津美紀は寝たきりだった。
そちらは虎杖が対応する。
ーーー次回 「起首雷同ー弐ー」ーーー
今回からは個別の呪霊退治。
新たに新田が登場。
新たな呪霊に真人が奪った特級呪物を復活。
2体同時に対応と3人には少し厳し目な依頼。
ギリギリの戦闘になりそう。
今回明らかになった伏黒の過去。
中学時代はやんちゃだった。
知られたくない過去でした。
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment