fc2ブログ

オルタンシア・サーガ BS11(3/10)#10

第10章 決戦 ~解放への行軍~
 
マリエラ王女を旗頭として解放軍が王都に向かう。
黒騎士は王女の実力を見誤っていたのが敗因です。
gGAbVukotImfGya.jpg
祖父アルトハウザーが行方不明、孫のフレーゲルが先陣を務める。
教皇は教会騎士団の精鋭を貸与してくれる。
kEqdWnchbCFvqXw.jpg
双子の攻撃を受けたアルフレッド。
しかしカメリアのロイが二人を止める。
カメリアは解放軍には手出しをしない、誇りにかけて誓う。
そう言われて戦いを止めるアルフレッド。
EcxdEtewhrvmHQs.jpg
しかし前方に正教会の教会騎士団が出現、マスケット銃で攻撃。
atjMGvfmxZSKYdk.jpg
弓矢が届かない距離から攻撃される。しかし玉込めに時間がかかる。
その隙きを突いて倒す。

軍議でこの先の進軍を議論する。
マスケット銃の存在は厄介。
フレーゲルはマスケット銃の威力を確認したかった。
部隊の全滅は当初から分かっていた。
アルフレッドにただならぬ憎しみを覚えていた。
fhCUnyGrvfEpHIg.jpg
橋の手前で陣を敷くフレーゲル。
マスケット銃で橋を渡る兵士を狙い撃ちする構え。
giiVEcaTNatkVeV.jpg
モーリスは正面から進軍、マスケット銃部隊を引きつける。
その間にアルフレッドとデフロットは迂回して背後から奇襲をかける。
マスケット銃の部隊を無力化できれば双方から挟み撃ちが出来る。
wDpwQKiyhSAWjOC.jpg
アルフレッドの奇襲は成功したが戦力が不足。
gzlhUDpdpVrLKmW.jpg
逆襲されそうなところをロイの弓部隊に助けられる。
BpQdoaCpvWWPNVw.jpg
結局、作戦は成功、フレーゲルの部隊は撤退を余儀なくされる。
OoLObcZKloXuPsN.jpg
しかしフレーゲルは自身の能力を棚に上げてアルフレッドに襲いかかる。
お前のような恵まれたものには虐げられてきた者の気持ちは分からない。
意味不明な八つ当たりだった。
dgzOGkhjHXDrZDn.jpg
マリエル王女はアルフレッドの領民を大事にする領主の勤めを知っている。
彼は決して恵まれてなどいない。
lzNoJxlRwcWMZQv.jpg
フレーゲルを捨て置き王都に向けて進軍する。
教会騎士団はフレーゲルを抹殺する。
時間稼ぎにしかなりませんでしたか。
GEEjORXStXjokmM.jpg
それでも貴重な時間が稼げました。
教皇は聖遺物を利用して何かを企んでいた。

ーーー次回 「」ーーー
 
このエピソードって必要なのだろうか?
フレーゲルの嫉妬と八つ当たりでした。
それよりも彼の祖父アルトハウザーは何処に?
そのほうが気になる。
そして教皇が聖遺物を利用した企みとは?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:オルタンシア・サーガ  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング